※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵日が分からず、エコーでの卵胞の状態も不明。HCG注射を打ち、タイミングを取るよう指示されたが、病院通いの目的が不明瞭で困惑しています。

排卵直後なのか直前なのかエコーで
分からないものなんでしょうか😖??

今日のエコーで右側に19ミリの卵胞が育っていました。
でも基礎体温は今日グンと上がりました😫
その事から、排卵直後か直前か分からないと言われ
HCG注射打ってとりあえずタイミング取って
って言われました😭😭

排卵日も分からないなんて、何のために
病院で診てもらっているのか😭

コメント

mama

卵胞が必ず1個しか育たないわけではないので、現在一個あるからとどうかは難しいですよね💦
私は薬を使って卵胞育ててるので毎月何個も育ちますが、排卵されないやつはそのまま残ったりして、次周期お休みになること多いです💦💦

エコーだけでなく、私は血液検査と尿検査での数値でも排卵しそうかなど確認しますがそのような事はしないんですかね⁉️

  • ママリ

    ママリ


    説明が難しいのですが、1週間前には左側に大きめの卵胞があったのですがそれが今日見たら消えていて?小さくなっていて?右側の卵胞が育っていたんです😖
    基礎体温が上がったから、左側も排卵したのか分からない、右側も排卵したのかわからないと😖私のクリニックでは尿と血液の検査はしていません💦

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ


    すみません、途中で送信してしまいました😭
    mamaさんのパターンは黄体化未破裂卵胞というものでしょうか?😖名前は聞いた事ありますがよく分からなくて😭この状態になってしまった時はどうやって分かるんでしょうか?💦

    • 4月8日
  • mama

    mama

    左側にもあったんですね💦💦💦
    尿と血液検査してないんですね😣
    数値で見るとわかりやすいみたいなんですが、個人病院だと血液検査も委託だし難しいですもんね💦💦

    そうです!そんな感じです😅
    原因にもなる高プロラクチンでもあるのでなりやすみたいです💣
    これは、生理が来たときに内診してもらってまだ残ってるかどうかの確認でわかります⚡それがあると次排卵しないそうで、ピル飲んでなくしてからまた妊活再開できます!
    ただ、こうなってしまっても基礎体温は二層になるので受診しないとわからないみたいですよ😅

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます🙏

    そうなんです😖恐らく左側は右側が大きくなってるから萎んでるね〜っと言われましたが😭💦尿検査や血液検査はいつもしていなくてエコーのみなんです💦

    そうなんですか😱だからいつも生理中にもエコーするんですね!怖いですね😭💦
    とりあえず次の生理が来るまでわからないという事ですね😣この場合は普通に予定日通りに生理来ますかね?😣すごくモヤモヤしますが今回は期待せず生理を待ちたいと思います😣🙏

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

分かります〜!
私も排卵前か直後か分からないと言われ、どちらかと言うと直後の可能性が高いと言われました💦
でも排卵検査薬と基礎体温を見るとどう見ても排卵直前なんです☹️
先生が信用ならないので行くのやめました笑笑

  • ママリ

    ママリ


    全く同じです😂こっちだって何も分からないから病院に通っているのにって思います😱
    私も通うの辞めたいですが、自力で妊娠できる気もしないので泣く泣く通ってますが😖

    • 4月8日