※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほほママ
妊活

妊活中、自己流で半年以上かかった方へ質問です。特別していたことはありますか?病院通院をコロナで一時中止し、稽留流産後、妊娠できない悩み。11月に卵管造影済。

自己流で妊活して半年以上かかった方に質問です。
なにか特別していたことはありますか??

病院でタイミング診てもらっていたのですが
コロナが怖いので通うのをしばらくやめようと思っています。

年末に稽留流産をしてから妊娠できる気がしません。
11月に卵管造影したのでゴールデン期間はあと2週期です。

コメント

花束❁¨̮

葉酸サプリ
ルイボスティー
温活

していました👼

上の子は1年ほどかかりました。

  • ほほママ

    ほほママ

    ルイボスティー
    腹巻きましています☺️
    葉酸サプリも飲もうと思います!
    私も上の子は約1年半くらいかかりました💦

    • 4月8日
deleted user

こんにちは😃
私は多嚢胞で夫婦のタイミングで3年その後治療6ヶ月して
おやすみ期間6ヶ月で自然妊娠しました😢

検査はフーナーとタイミング方と卵管造影と血液検査
くらいしました☺️

特別何かしてたことはないです😭

通院がストレスで通ってても
授かれないのがストレス
に感じてたのでやめました😢

治療後の半年間はとにかく
ストレスフリーにしてました!

排卵検査薬を辞めて
サプリも辞めて基礎体温もやめました!

もちろん生理はバラバラに
なったけど、気にしてませんでした😭

あとは冷やさない様に
温めるとかルイボス飲んだり
好きなテレビみて笑ったり
してました☺️

  • ほほママ

    ほほママ

    おめでとうございます🥰
    おやすみしてる時に妊娠できるってよく聞きますよね☺️
    私も1人目がそうでした!

    ストレスフリー!
    すぐにストレス感じちゃうタイプなのですが私も大らかに過ごしたいと思います😊

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😭!

    ほんと病院いくと授かれる
    って気になってしまっちゃって
    リセットのショックが大きかったです😭

    • 4月9日
ママリ

妊活8年で妊娠しました!
妊活中から直前までで変わったことといえば睡眠時間です。

夫も私も仕事人間で、今まで睡眠4〜6時間でした。
妊娠前、たまたま2人とも生活改善で8〜10時間睡眠取るようにしたところ、2ヶ月で妊娠できました。

ほほママさんに無事赤ちゃんが授かりますように☺️

  • ほほママ

    ほほママ

    ありがとうございます😊

    やっぱり生活改善が1番効果ありそうです✨
    夜寝るのが遅いのでまずは早寝早起きしてみたいと思います✊🏻✨

    • 4月8日