
37週の検診で胎児の体重が急増していて驚いています。食べ過ぎが原因か心配です。経験やアドバイスをお聞きしたいです。
胎児の体重の増え方が凄まじいです😖
本日37週の検診があり胎児の推定体重が3050gでした。先週の検診では2580gでしたので5日間で約500g増えたことになります😣
成長してくれて嬉しい気持ちと、「でかすぎない、、?🤔」という気持ちでちょっと複雑です。。笑
あくまでも推定なのはわかってはいるのですが、37週3000g超えがちょっと衝撃でした😅
わたしが食べ過ぎなのでしょうか?
経験談やアドバイスなどありましたら、おきかせください!
- みみたん(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

Rmama♡
38週の時推定3300でしたが、
40週5日で生まれて3382gでした🤩

はじめてのママリ🔰
果物をたくさん食べると赤ちゃんが大きくなると聞いた事があります!
普通に食事の食べ過ぎは赤ちゃんが太るとかは関係ないらしいですよ!
-
みみたん
そうなんですか!初耳です!
だとしたら、バナナよく食べてるからかなとか思いました🍌
普通の食事はあんまり関係ないんですね!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
私も37wで3000g超えてましたよ
小さいより良いじゃないですか💦
-
みみたん
そうなんですね!
小さいのも心配になりますし、大きすぎてもあまり良くないと聞いていたので心配になってしまいました😅- 4月8日

✩sea✩
うち、3人とも37週では3000g超えてましたよ(*´▽`*)
1人目なんて37週1日の健診で3500gと出て、先生も「えっ!?」と言ったくらいです(笑)
3人目は37週で生まれて実際3300g弱ありました( ᵕᴗᵕ )
私は特に何もしませんでした!
大きめ、とずっと言われてましたが、運動も何もしてないですし、時の流れに身を任せてました!
-
みみたん
えー!3人ともですか!!😲
大きめと言われてても大丈夫なんですね!
なんか大きすぎもあまり良くないと聞いてたので実際どうなのかなと心配になってしまいました😅
わたしも時の流れに身を任せます!
ありがとうございます🥰- 4月8日

はじめてのママリ🔰
大丈夫です!
息子36週で産まれて3000近くありました🤣😭
産まれたら推定だから体重減るってきいてたのにむしろ推定より重くておどろきました🤣
-
みみたん
36週で3000近く、、!
それは大きいですね~😲
推定より減るとは言われてますけど、超えてきてすごい!笑
大丈夫だと言っていただけて心強いです、ありがとうございます🥰- 4月8日

ツー
娘は37週3日で産まれてるんですが3450gで産まれてます😂
40週までお腹に居たら4000g越えてたと思います😂😂
-
みみたん
ええ!大きいですね!
ちなみに偶然ですがわたし今日37週3日です😂
大きめの子は早く産まれがちなんですかね??- 4月8日
-
ツー
同じですね👶✨
やっぱり重い分、重力で子宮頸管が開くのが早めというのはありそうですよね🤔- 4月8日
-
みみたん
ありそうですね~🤔
今日の検診で少しずつ降りてきてるし頭の角度も少しづつ臨戦態勢が整い始めたと先生から言われたので、やはり重さの影響かもしれません😅- 4月8日

退会ユーザー
うちの息子は36wで2800でした!
エコーで見た時より大きくて
びっくりしました😂
因みに大きくなった原因は
おそらくですが
へその緒の太さと胎盤大きさでした
普通よりも太く、
重かったそうですw
へその緒がわかりやすく例えられて
普通は大人の人差し指二本を
巻いたような太さらしいですが
私は大人の親指二本巻いた太さ
らしいです😂
-
みみたん
そうなんですねー!
へその緒の太さや胎盤の大きさ!😲
それは初耳です!
わたしもへその緒太いのかもしれません、、(笑)
そういうのも関係あるんですね!
ありがとうございます🥰- 4月8日

ぽんちゃん
先日38w2dで出産しました!
高位破水で入院中一日で200増えてました🤣
産まれた時の体重は約3300です😊
横になっている時間が長いと胎児の体重が増えやすいみたいですよ!
-
みみたん
ご出産おめでとうございます😍
1日200ですか、
わが子でも思いますが、ベビーの成長って凄いですね👶💕
わたし眠気と恥骨痛が酷くて横になるのが多いので、関係してるかもしれません😲
ありがとうございます🥰- 4月8日
みみたん
そうなんですね!
やっぱりあくまでも推定なんですね🤔
ありがとうございます🥰