
コメント

ゆなゆな
トイレ、うちの子も怖がって嫌がりました。
ジーナ式というスパルタ方で、一日中家で過ごせる日に、パンツで過ごすというやり方です。
初日はおまるからで、お漏らししてギャンギャン泣きましたが、数回目で初日におまるで成功、翌日から失敗なし、うんちも一回ぱんつにしたのみ、2日目からおまるで成功。
5日目くらい自分で補助便座に座るようになり、公園でも成功。ジーナ式早かったです。
ゆなゆな
トイレ、うちの子も怖がって嫌がりました。
ジーナ式というスパルタ方で、一日中家で過ごせる日に、パンツで過ごすというやり方です。
初日はおまるからで、お漏らししてギャンギャン泣きましたが、数回目で初日におまるで成功、翌日から失敗なし、うんちも一回ぱんつにしたのみ、2日目からおまるで成功。
5日目くらい自分で補助便座に座るようになり、公園でも成功。ジーナ式早かったです。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳娘なのですが、ご飯を片付けようとしたら大泣きして怒ります。 どうしてあげたらいいのでしょうか? 贅沢な悩みかもしれないのですが、うちの娘はご飯が好きなようでたくさん食べます。 しかし、ご飯を片付ける時間…
8ヶ月の息子の笑いツボが分からない(笑) 笑かそうとしたら笑顔にはなるけど声は出さない。 ここで笑う!?ってところで急に笑うので貴重な笑いに皆ハッピー🤣(笑) 全部6歳の上の子がすることなのですが↓ 「あ!ブラッ…
誰か褒めてください😭 ほぼ完母で、 7/5 3688g→7/23 47??gへ✨️ 1ヶ月検診で授乳後ミルク60毎回足すように指示されてたけど、眠くても乳首が痛くてもディーマーで気持ち悪くても頻回授乳頑張ってきて良かった😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆなゆな
踏み台も用意しました。
便座はシンプルな物にしましたが、おでかけ先などで前に捕まる取手が付いている物が好きそうでした。
初日からおむつをやめてパンツにしたので、パンツを8枚くらい用意しました。
はじめての
細かくありがとうございます!
5日でいけるんですか😳
ジーナ式すごいですね✨
踏み台も買ってこようかな!
ありがとうございました🎵
ゆなゆな
コツは温暖になってから、おしっこの間隔が空くのと、ぱんつ一枚で過ごしても、外でもらしても寒くないので。
2歳半くらいすぎてると成功しやすいです。
2.3日で成功しない場合は、1ヶ月程度普通におむつで過ごして、その間はなにもいわず、もう一度トライします。
はじめて成功した時には、褒めて喜んで持ち上げます♡
シールとかご褒美とか…なしでいいです。できた!という喜びが大切です。
はじめての
シールはどうなのかなって思ってたから助かりました❗️
ありがとうございます✨