※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

妊娠中で感染リスクが心配。仕事休むと収入不安。同じ状況の方、どうしているか教えてほしい。安心して生活したい。

【コロナウイルス・仕事について】
9月に出産予定、妊娠5ヶ月です。
テレワーク等は不可能な子供と多く関わる仕事をしています。
妊婦さんに感染したら大変だから4月から仕事を休んだ方がいいんじゃないか、と会社側から言われています。
もちろん感染したらと思うと不安ですし、1番は赤ちゃんに何かあったら怖いです。
ですが旦那のお給料(月20万ちょい...)だけでは生活がギリギリどころか間に合うかも分かりません。
金銭面の補助などがあるのならお休みを頂きたいところですが、そうもいかなそうです。

お仕事されている皆さんはどうされていますか?
又は皆さんならどうされますか?

1日でも早く安心して生活が送れるようになって欲しいです。皆さんもお体に気をつけてお過ごし下さい😢

コメント

はじめてのママリ

私は5月1日から産休で
それまで働くつもりです😖

  • mamari

    mamari

    コメント有難うございます。そうなんですね😢不安ですよね...どうかお身体にお気をつけてお過ごし下さい。

    • 4月8日
めちょ

うちも私の収入がなくなるとちょっときつい部分があります( ;∀;)
でも、職種がスーパーなので
怖いから来週からおやすみもらいました…( ;∀;)私がもしかかったら
私と赤ちゃんだけじゃなく
息子と娘にもかかるし
主人も軽い喘息、喫煙者なので
こわいですし…

  • mamari

    mamari

    コメント有難うございます!スーパー勤務なんですね。不特定多数の方と接するとなると不安もリスクも大きいですもんね。😢ご家族の事も考えるとそうするのが1番ですね。ご意見有難うございます☺️お身体にお気をつけてお過ごし下さい。

    • 4月8日
be

会社に休んだほうがと
言われてるなら休みます。
妊婦さんで休みたいけど休めない人もいっぱいいる中そうやって声かけてもらえる環境で恵まれてるなと思いますよ😊
正直お金はどうにでもなると思ってます。でも感染した場合の不安やストレス。そして赤ちゃんに何かあった場合自分を許せますか?何か後遺症が残っても後悔しませんか?もし働くなら本当に気を付けてください😣

  • mamari

    mamari

    コメント有難うございます。確かにそうですね😊旦那とももう1度相談し、考え直してみます!ご意見ありがとうございました。悩んでいたものが少しスッキリしました。お身体にお気をつけてお過ごし下さい。

    • 4月8日
おかん

退職を促されている訳ではなく、休みをいただけるなら、お金はきつくてもありがたく休ませていただくべきかと思います!命優先で!
私は妊婦ではありませんが、今日から育休明け予定でしたが、ゴールデンウィーク明けまで休ませていただくことにしました。

  • mamari

    mamari

    コメント有難うございます。命が1番大事ですもんね😢それまでに少しでも落ち着くといいですよね。有難うございます(^^)お身体にお気をつけてお過ごし下さい。

    • 4月8日