※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずら
妊活

妊活を1年以上続けていますが、未だに妊娠していません。皆さんは妊活を始めてから病院に行ったタイミングはどのくらいでしょうか?

昨年10月頃から妊活始めて未だに
妊娠していません(・・;)
何度か生理不順でで産婦人科に行く用事があったので
内診をしてもらったところ排卵はしている様でした
約1年妊活をして授からなければ病院い行くタイミング
だと聞いたことがあるのですが
皆さんは妊活始めてどのくらいで病院にいきましたか?

コメント

mi_まま

2人目は上の子が一歳になったタイミングで自己流で妊活始めて、病院行ったのは四ヶ月後でした!約半年以上は病院行ってました!
早く授かりたければ早く行動した方が良いかもです✨

  • うずら

    うずら

    4ヶ月で行かれたんですね!
    夏までにはと思っているのでそろそろ行こうと思います( ; ; )

    • 4月8日
前向きに🎵は無理っぽい

年齢にもよるので一概に言えませんが、30代でしたら病院に行ってもいいのではないでしょうか?

私の場合、
39歳で結婚
2ヶ月後に病院へ(ブライダルチェックを受けようくらいの軽い気持ちで)
年齢的にすぐに治療を始めた方がいいと言われ、タイミング法はすっ飛ばして、人工授精4回
40歳になって、体外受精にステップアップ
でした。

  • うずら

    うずら

    そうですよね( ; ; )
    早ければ早いほどいいですよね
    主人に話してみようと思います
    ありがとうございます( ; ; )

    • 4月8日
deleted user

3ヶ月目に病院行きました!
それから2ヶ月間色々検査して、異常が分かり最近不妊クリニックへ転院しました⭐️
2人目不妊と言う言葉もひっかかって早めに病院行きましたが結果原因が分かったので早く行って良かったと思ってます☺️