※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休育休を取得後、2021年に出産し育休手当をもらえるか、2020年8月以降の勤務が10日以下だと手当をもらえないでしょうか?

今の職場は正社員で働き7年目になります。
2018年11月〜2020年1月まで産休育休とりました。

もしもの話ですが、2021年1月〜3月頃出産になるとすれば、育休手当はもらえるのでしょうか?

↑の続きで、育児休業前の2年間で、、、のことで
もし2020年8月頃から10日以下の勤務になると育休手当はもらえないと言うことでしょうか?

コメント

deleted user

第一子でとった産休育休期間はスルーして考えて大丈夫だと思います🤔
第二子の産休取得前に24ヶ月分遡れるって考えるとわかりやすいですかね?🤔
例えですが2020年12月から産休入るなら2020年11月〜2020年2月と2018年10月〜2018年1月の24ヶ月分(すいません、上の期間だと20ヶ月分しかないです😓)で11日以上の勤務が12ヶ月以上あれば良いんじゃないでしょうか?🤔