※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

船橋市や他地域で慣らし保育自粛中の方いますか?市の情報見て、来月再開を検討中。育休延長ではないか悩んでいます。

船橋市で または他の地域で保育園を自粛してる方いらっしゃいますか?
4月から慣らし保育が始まったんですが 熱が出てしまいお休みしてます💦 市のホームページみると 色々載っていて 職場がOKなら 来月連休明けから 慣らし保育始めようかと思いました。頭が混乱してて ちなみに これって 育児休暇を延長とゆう話ではないですよね?😂

コメント

ママリ

船橋市ではないですが…💦

4月入園だとだいたい5月1日までには復帰が条件だと思いますが、コロナの影響で育休延長を認めている自治体もあります😊
連休明けだと5月1日が平日なので何も手続き等しないとどうなるかわからないですね💦
わたしも非常事態宣言で休業になり、5月6日まで育休を延長させて保育園も休園させました😂
いつまで育休を取られているのかわかりませんが、会社と市役所に確認すれば5月からの登園も可能かもしれないですね!

  • ハナ

    ハナ

    教えて頂きありがとうございます!!😂
    1歳では入園出来ず 半年延長して5月20日まで育休です💡 職場に 問合せして 復帰時期をずらすのは大丈夫って事でしたが 更に育休を取得出来るかは 調べてくれる事になりました💡

    • 4月8日
e ko

船橋市在住です🙋‍♀️

私も保育園は登園自粛しています。
もともと4/20復帰予定でしたが、職場に連絡して、ゴールデンウィーク明けに変更になりました。

育休についても、聞いてみましたが、1歳で保育園保留→1歳半まで延長の申請をしていて、息子が1歳半になる前日7/5までは育休扱いになり、その間の給付金も払われるそうです。

一方で、船橋市のHPを見ると4月入園の場合、通常は5/15までに復職しなくてはならないのですが、コロナ感染増加を受けて6/15までに復職で大丈夫になっています。

ちなみに、まだ具体的な復帰日が決まっていないので、とりあえず2週間くらいはお休みにして、4月末から慣らし保育再開するか、もうゴールデンウィーク明けまでお休みして、そこから慣らし保育再開するかで悩んでます😞

千葉県内他の自治体ですが、保育園によっては登園自粛のお願いをしていたりするところもあるようですね。。

  • ハナ

    ハナ

    詳しく教えて頂きありがとうございます!!✨ 保育園、職場に聞いてみました!! 保育園からは 閉園しないので自己判断に任せますとの事でした💦

    今職場には 確認してもらってる最中で 私も復帰日が決まってないので どうしようかと思ってます😣
    ほんとは 5月連休後から 慣らし保育、
    6月復帰もしくは 育休が切れる21日から復帰がいいかなと思ってます😣

    • 4月8日
ゆめ

船橋市在住です🙋‍♀️
私は会社で復職日の延長許可が出たので、6月まで復職延長それに伴って5月まで登園自粛しています。
うちの保育園は元々は通常通り通園でも登園自粛でも個人の判断でOKと言っていたのですが、
昨日非常事態宣言が発令された事もあって可能な限りは家庭保育をお願いしますというような内容で昨日連絡がきました。
一部職員の出勤を控えたり、利用する場合は前日までに連絡するなど、非常事態宣言期間中は保育園自体も縮小?して運営するようです💦

  • ハナ

    ハナ

    ゆめさんの保育園は ちゃんと連絡をくれるんですね😊うちは 聞かないと教えてもらえない感じでした💦
    明日から 自粛しようと思うので 報告とともに 置いてある荷物を取りに行ってきます!! 教えて頂きありがとうございます!!✨

    • 4月8日
ママリ

市によると思いますが、うちの市では慣らし保育再開していても5月末まで育休延長ができるので、会社に確認を取り5月中旬復帰にして慣らし保育はGW明けにしてもらいました。
育休延長できるかは市によるのと、会社にも確認が必要かと思います!

  • ハナ

    ハナ

    職場に聞いて 確認してもらう事になりました!! 復帰する頃には 少しでも落ち着いてるといいですね😣
    教えて頂きありがとうございます✨

    • 4月8日