※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぽぽ
サプリ・健康

私自身の発熱が続いています。2週間前に腹痛→便秘超解消から始まり、2日…

私自身の発熱が続いています。
2週間前に腹痛→便秘超解消から始まり、2日間37.5〜37.7℃が続きました。
コロナ!?とドキドキしましたが、発熱とだるさ以外の症状はなく、授乳以外は寝て過ごして一度は36.4℃まで下がり、元気になりました。

しかし、そこから微熱・・・
この2週間、36.8〜37.4℃をうろうろし続けています。
関係あるのかわかりませんが、乳首の痛みがひどく、授乳し始めに強烈なツーンとした痛みを感じます。
特に痛い左は、白斑?がポチッとあります。
ここ1〜2ヶ月夜中の授乳が頻回で、ものすごい寝不足が続いています。
それ以外は特別な異変は感じていません。
息子も夫も発熱はなく、元気です。

病院に行きたいけれど、都内なので今内科に行くのは怖い💦
産婦人科は、万が一自分がコロナだったらと思うと行けない😢
でも37.5℃の基準よりは低いので、コロナとしての相談もできない。
どうしたらいいのか・・・

乳首の痛みが関連するなら、ママリに同じような経験のある方がいないかなと思いました。
受診するとしたら、どうしたらいいのでしょう😓

コメント

ゆゆ

乳腺炎ではないですか?産院に電話して聞いてみてもいいと思いますよ。

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    詰まってる感じはないのですが、やはり乳腺炎ありますかね💦
    ありがとうございます。

    • 4月8日
ニコ☺︎

乳首の痛みは母乳が作られているツーーンです🍼✨

微熱心配ですね😣
お大事になさってくださいね🥺💓

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    母乳が作られている時とは違い、先っちょだけが激痛なんです😣
    授乳中以外も痛くて💦
    ありがとうございます。
    なるべく体を休ませたいと思います。

    • 4月8日