
GWに義両親が我が家に10日間も来る予定です。しかし我が家は緊急事態宣…
GWに義両親が我が家に10日間も来る予定です。
しかし我が家は緊急事態宣言が出た地域。
義両親のところは出ていない地域ですがこのご時世普通は断って来るかしますよね。
何も言って来なくて旦那に来ないように言ってと頼んでも来て家にいてもらう分には大丈夫じゃない?と呑気過ぎて、、、、。
義両親が我が家に来るまでに飛行機電車と乗り継いで来るし10日間も我が家で缶詰め状態になるのも信じられません😭😭😭😭😭😭😭
私が断るよう言わないといけないんですかね。
既に2月頃に義両親のところに息子と行こうとした予定をコロナで断っていてまーた断りの連絡。
GWにくることも旦那と義両親で勝手に決めたのにめんどくさい。。
- ママリ(4歳10ヶ月, 8歳)

りり
飛行機電車乗り継いで来てる間に感染するかもしれないという概念は旦那や義両親にはないんですかね??
来ないほうがいい旨を義両親に伝えたほうが良いですよね😥

まるこ
今のこの状況が続くなら、お断りしたほうがいいかと思いますよ。
私も横浜の義理実家に行くことはとりあえずキャンセル。
自分の実家から母が遊びに来ることも当分はやめておくことにしました。

ママリ
ママリさん妊婦さんだし、移動中にウィルス持ってきちゃったら恐ろしいですね💦
それに両親の地元にウィルス持ち帰っちゃったら大変だし😭御近所からどう思われるか…
若くないんだから感染したら死ぬかもしれないよ!と義両親を心配してることを強調して旦那さんに頼むしかないですね😱

ゆきち
あり得ませんね、、😭
何のための緊急事態宣言なのか、その意味を義両親もご主人も良く理解していないのでしょうか💦
人の移動と接触が1番の感染力なのに、、、
GWにあちこち出歩かないように、との意味でGW明けまでの宣言を出しているのに😢
ご主人にいかに不要不急の外出なのかを理解してもらって、ご主人から親に言ってもらいましょう!

ふみ
都内在住です。
自分が無症状の保菌者かもしれない。
相手が無症状の保菌者かもしれない。
その可能性を考えて行動する時期だと思います。
大事な家族がいるなら、不必要な外出は控える。
大事な人だからこそ今は会わない。
それが本当の意味での優しさだと思います。(悲しい考えですけどね。
自分たちが保菌者で義両親に移してしまう可能性もあるしその逆もあります。
そのときになって、ああしてればこうしてればと後悔したくありませんよね。
小さい子供がいるなら尚更、大人が慎重になって行動しないとと思います。
我が家の場合は、義母のワガママで義両親が土曜日にアポなしで来ました。
それ以前にも問題行動があった義母だったので着拒しちゃいました(笑)

ママリ
まとめての返信で申し訳ございません!
そして緊急事態宣言が出てからのバタバタしたときにコメントにありがとうございます😭💞
本当に皆様のおっしゃる通りで正直なんでそこを旦那といい義理両親といい分かってくれないのだろうと思います😵皆様から頂いたコメントを旦那に見せまた説得したいと思います。
遠方だけれど会おうと思えば来年は会える。でも今は我慢すべき時ですよね!!
コメント