
コメント

ゼロ
うちも11ヶ月の女の子です🥰
今週から娘も慣らし保育中です😊
月曜日も火曜日も泣いてました〜😭
きっと今日も泣きます😭💦
まだ熱も出したことないので
これからの事考えると心配です😖
娘が頑張ってるので私も頑張ります😭💕

むにゅ
環境の変化な戸惑ってるの見るのつらいですよね😭
うちも4月から慣らし保育行ってます。
家だと一口ごとに美味しいってやりながらニコニコしてモリモリ食べる子なのに保育園だとおやつやごはん全然食べなくてお茶も飲んでくれないって行くたびに言われてなんかせつないです😭
でも昨日はおもちゃで遊んだりねんねしてるお友達に優しくトントンしてあげてたって先生が教えてくれてちょっとずつ成長が見えてうれしかったです。
慣れるまで子供もママも辛いけどお互い頑張りましょう‼️
-
ママちゃん
ほんと辛いです😭
送って行って泣いて、いってきます!って言うのが辛いです。←
ええーー‼️
食べ物も飲み物も😳💦?
いろいろと心配になりますね😭
脱水も心配になるし、体調崩さないといいのですが、、。
1歳3カ月でトントンが
できるんですか😳驚きです!
そうですね!頑張りましょう💪
でもしょうこさん妊娠中なので無理は禁物ですよ!
コメントありがとうございました🙇♀️💕- 4月8日
ママちゃん
わあー❤️一緒ですね☺️✨
うち今日も泣いてました😭
これから心配する事多分
増えますよねー😰
確かに!娘が頑張ってるし、
母も頑張らねば😤💪
コメントありがとうございます♩