
コメント

ろみ
派遣にも色々あるので仕事内容によると思います。
事務職なら数ヶ月単位で同じ所に行くことが多いと思いますが、イベントスタッフやマネキンは毎日違うところに派遣される事もあります。
派遣先に気に入られると指名してくれてずっと同じ所に派遣される事もあります!
ろみ
派遣にも色々あるので仕事内容によると思います。
事務職なら数ヶ月単位で同じ所に行くことが多いと思いますが、イベントスタッフやマネキンは毎日違うところに派遣される事もあります。
派遣先に気に入られると指名してくれてずっと同じ所に派遣される事もあります!
「ココロ・悩み」に関する質問
夫と同じ空間にいるのが苦痛です。 もう本当にストレスで視界にすら入れたくないです。 夫の性格が不器用で雑でできないことが多すぎて 私の家事量育児量が半端じゃなくキャパオーバーです。 保育園の準備も毎日毎日私…
どこからがモンペになるのか… どこまで先生に相談すべきなのかが分かりません💦 教員経験がある方にお聞きしたいです🙇♀️ 新1年生の息子がいます。 発音が不明瞭な部分があり、園の時から療育に通い 今は放デイ、小学校は…
去年から一緒に仕事してる同期の女の人が居ます 仲良いです 5つ下なんですが、毎回ご飯行って割り勘だったんですが私が奢った時がありました その子は次私が出しますねと去年の12月ごろ言ってました そして、最近友達夫婦…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー(๑•̀ㅂ•́)و✧
なんだか楽しそう…というよりかなり飽き性なので詳しい話聞きたいです😭
ろみ
毎日違うところに行くのは通勤も含め正直結構大変ですよ😅
かなりのコミュ力とすぐに仕事内容覚えるスキルが必要です。
例えば販売なら値段や商品の説明、包装の仕方やレジの使い方など毎日覚え直さないといけないので💦
はじめてのママリ🔰
そうですね…😭毎日だと死にそう😭💦
せめて数ヶ月に1回ですね😭!
ろみ
意外と数ヶ月っていうのはイベント系だと少ないんですよね。
デパートの物産展とかだと1週間単位が多いです☺️
はじめてのママリ🔰
なるほどー!ありがとうございます!
参考になりました(๑•̀ㅂ•́)و✧