
3回食に移行する際のタイムスケジュールについて相談です。14時のミルクを離乳食に変えるか、朝8時、昼12時、夜18時に変えるか悩んでいます。後者の場合、15時におやつを入れるか、ミルクは15時にもあげるべきでしょうか。
離乳食を2回➡3回に移行する時のタイムスケジュールに悩んでます(ノ_<。)
今は6時ミルクor母乳、
10時離乳食、14時ミルク、18時離乳食、21時ミルクor母乳です。
3回食になった場合は
14時のミルクを離乳食に代えるべきか、それとも
朝8時、昼12時、夜18時に代えるべきでしょうか?
後方の場合は15時におやつ?補食?を入れるのでしょうか?
ミルクは寝る前のみ?なのか15時にもあげるのでしょうか?
- kahk(8歳, 10歳)

二児ママ♡
朝6時にミルクで
9時に離乳食、12時に離乳食
15時におやつ、18時離乳食
寝る前ミルクでいいんぢゃないですか?ヽ(*^ω^*)ノ
徐々にミルクを寝る前だけに
していくのもありだと思います。

kahk
ゆなたん様❤
回答有難うございました!参考にさせて頂きます(^^)v
コメント