※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
ココロ・悩み

産後2ヶ月半で体重が戻らず、暴食の負のスパイラルに悩んでいます。効果的な産後ダイエット方法や体験談を聞きたいです。

産後ダイエットについて、効果のあった方法や、どのくらいの期間でどの程度体重が落ちたかなどの体験談お聞きしたいです。

現在、産後2ヶ月半が過ぎましたが、体重も戻らず、お腹もたるんだままで産前のズボンはウエストがパツパツです。
妊娠中は6kg増加、現在元の体重から3kg増のままです。
ほぼ完母なのですか、産後2ヶ月頃まで実家でぬくぬく過ごしてしまったためか、思ったより体重が減りませんでした💦

家にいるとついお菓子などの間食を食べてしまいます。
少し食べるととまらなくなって、沢山食べてしまい、後で後悔…の繰り返しです。
「食べちゃいけない」と思えば思うほど、食べ物のことが頭から離れなくなってしまいます。

イライラ→暴食→自己嫌悪…の負のスパイラルを抜け出したいのですが😭

コメント

みん

1人目の時は14キロ太って完母だからだったのか1ヶ月後に特に何もせず10キロ減りました!
でも後の4キロが戻らなくて骨盤矯正に行ったらストンと体重が落ちました!

  • そら

    そら

    ありがとうございます!
    骨盤矯正って効果あるんですね!
    どのくらいの期間通われましたか?
    私も最近、肩こりがひどくて整体にいきはじめたのですが、
    骨盤矯正に特化したメニューはなく、症状や体全体のバランスをみて調整していきます、と言われました。
    初めてなので、週一くらいのペースで今週末に3回目の施術です。
    ダイエットにも効果あると嬉しいのですが…

    • 4月8日
  • みん

    みん

    産んでから6ヶ月以内に骨盤矯正に行くと元に戻りやすくて痩せると先輩ママさんに教えていただいて、10回の施術で体重と体調が変わりましたっ!
    仰向けで寝れないほど骨盤が歪んでたので本当助かりました、、、

    肩こりも酷かったので骨盤と同時に肩甲骨の施術もしてもらいました!
    徐々に姿勢が良くなっていったのでそれの効果もあるかもしれません👍

    • 4月8日
  • そら

    そら

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
    やはり、それなりの回数通った方がよいのですね。
    私もかなり肩こりがひどく、施術後は姿勢がよくなったように感じています。
    コロナのことも心配なので、どのくらい通えるかわからないのですが、可能なら何度か通いたいなと思いました!

    • 4月8日
りり

私もなかなか産後体重落ちなかったのですが、息子が1歳過ぎた時くらいからスルスル落ちていき、妊娠前より3キロ痩せました!

  • そら

    そら

    1歳過ぎた頃から体重が落ちたのですね。
    何かきっかけがあったのでしょうか?
    6ヶ月頃までが勝負などと聞くので、焦っていました💦

    • 4月8日
  • りり

    りり

    私もそう聞いていたのでもうめちゃくちゃ焦っていたのですが、なんのきっかけもなく、突然スルスル痩せていきました!
    食べる量も変わってなかったので、ほんと不思議だったんですが、母乳で、まだ断乳していなかったので、子どもに栄養持っていかれるのかな?とか思ってました😂

    • 4月8日
  • そら

    そら

    レスありがとうございます😊
    そうなのですね!
    母乳のでる量は寧ろ減りそうなのに…
    長い目でみて、焦らずやっていったほうがいいですね。
    ちょっとほっとしました。ありがとうございます!

    • 4月8日
  • りり

    りり

    そうなんですよね!
    母乳なんてほとんど出てないはずだろうに…って私も思ってました😂
    妊娠中、13キロ増えて、そのうち3ヶ月以内に戻った体重は7キロ程度でした😅
    後2キロは緩やかに減っていって、息子が1歳過ぎてから6キロ痩せました!
    安心してください、まだまだ減ると思いますよ!!😁

    • 4月8日
  • そら

    そら

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊
    1歳過ぎてから6キロってすごいですね!
    りりさんのおかげで希望がもてました✨
    焦らず、頑張りたいと思います❗️

    • 4月10日