※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

妊娠初期に何度も出血して切迫流産と診断されました。同じ状況でも出産された方、いたらどんな状況だったか聞かせて下さい!

妊娠初期に何度も出血して切迫流産と診断されました。
同じ状況でも出産された方、いたらどんな状況だったか聞かせて下さい!

コメント

H

出血はしてませんがまだ張らない時期にお腹頻繁に張ってて検査したら早産マーカーが陽性切迫流産でした!!即入院で3週間点滴生活の寝たきりでした!!
でもいま臨月まで無事に来てます😊

  • あーちゃん

    あーちゃん

    大変な妊娠ライフだったのですね(><)
    お腹が張る以外に症状って出ましたか?
    もうすぐ出産なんですね✨
    頑張って下さいね!!

    • 4月7日
  • H

    H

    赤ちゃんも元気だし頸管長も短かったわけではないので張りだけ頻繁にあったてかんじです!
    あとは妊婦カンジタになってて
    それも切迫流産になりやすいと聞きました😭ありがとうございます!

    • 4月7日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうだったんですね🤔✨
    張りが頻繁にあるのもしんどいですよね💦
    妊婦カンジタ…知らなかったです!

    • 4月7日
ちぃ

次男の時に出血繰り返してました!
そして長男、次男両方切迫で入院経験ありです。

出血は茶色の時もあれば鮮血もありで、張りは中期くらいからすでにありました。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    出血は初期からありましたか?
    生理よりも少ない量でしたか?(><)

    • 4月7日
  • ちぃ

    ちぃ

    私は生理2日目はかなり多いのでそれに比べたら少なかったですが、それなりの量が出たりしました💦

    • 4月8日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    出血が多いと不安になりますよね💦
    無事にご出産されて良かったです!

    • 4月8日
  • ちぃ

    ちぃ

    入退院繰り返したし、前置胎盤とか諸々大変でしたがなんとか出産できました!

    • 4月8日
ひーこ1011

診察待ちの間に大量出血し、緊急入院。
一時は赤ちゃんの生命力次第と言われました。
持ち直し、出血が止まって退院するも、また3週間ショボショボ出血。
特大血腫、全前置胎盤、逆子を併発し3ヶ月超家事抱っこ禁止で寝たきりの安静生活でした。
一旦安静解除されましたが、後期に入り早産気味で37週まで張り止め内服。
37週の健診で一気に血圧が上がり、そこから再検査までの3日もたず緊急転院からの緊急オペで出産しました。

妊娠中のトラブルほぼフルコースでしたが無事出産終えました。
ママ友も何人か初期出血して安静指示出てましたが、みんな無事に出産終えてます👍

  • あーちゃん

    あーちゃん

    勇気が持てました!!

    妊娠中のトラブルフルコースを乗り越えて無事、ご出産されたんですね(^-^)

    毎日、生理のような出血が続いて心配になっていました💦
    赤ちゃんの生命力を信じて待ちたいと思います。

    • 4月8日