※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
お金・保険

市県民税や国民年金の支払いについて悩んでいます。給料からの引かれ額や家計の状況に疑問があり、明細書ももらえない状況です。どこに相談すればいいでしょうか。

話しが長くなるのですが
答えてくれる人がいましたら
教えて欲しいです、、

みなさん市県民税はいくら払っていますか?
私の所は第4期まであって
最初の第1期で3万近く請求がきました。
手取りでもらえる給料が16万円で
そんなに取られるのか不思議でしかたないです
旦那の父親が大工の社長なので働かせて
もらっているのですが自営業のせいなのか
勝手に給料から引かれているような気がして
悩んでいます。

先ほど、旦那の父親にも聞いたのですが、
それは必ず払わなきゃいけないし
切り詰めて切り詰めて無理だったら親に
頼むのが筋だよと逆ギレされました。
払ってなんて頼んでもないのに、、

しかも国民年金も払うとしたら私と旦那の分で
3万ちょっとは払うことになります

給料袋には28万と書いてあって、
そこから最初に5万7千円は
家賃で払ってもらっていてその次に
旦那の仕事のクルマが壊れた時用に
3万積み立てられていているけれど
それって経費で払えないんですか?
後は税金でとられています。
それ以外にも旦那の妹の養育費として
月々3万払っていますが、
旦那の給料に含まれているみたいです
それがどうしても気に食わないです。
しかも明細書も出してくれません。
なのでどれぐらい稼いでるのか
はっきり言ってわかりません
おかしいですよね?

こういう場合、どこに相談すれば
いいのでしょうか。
あまりにも旦那の父親はわかって
くれないので、、


コメント

CHANELちゃん

明細書頂けないとかありえないです。
弁護士に相談とか。

  • ゆ

    そうですよね、、?
    何が何だかわからないでお金を
    もらっている感じです(泣)
    弁護士はお金かかりますか😢?

    • 6月2日
  • CHANELちゃん

    CHANELちゃん


    30分5000円です。

    • 6月2日
  • ゆ


    ありがとうございます😢!!

    • 6月2日
3児母ちゃん

確定申告しましたか?

役所か税務署か労働基準局に
相談されたらいいかと。

  • ゆ


    確定申告など全部向こうが
    やってるみたいです、、
    だから好き勝手にできるのかな、、
    申告されていたらそんなに給料
    もらっていないと言っても
    無駄だと思うと
    旦那の母親に言われて
    どうすればいいんだろうと
    思って、、

    ありがとうございます😢!

    • 6月2日
  • 3児母ちゃん

    3児母ちゃん

    奥様はお子さんは扶養ですか?
    私が離婚する前の話なのですが…
    元旦那は親の建設会社で働いていて
    結婚して初めて住民税の納付書が
    届いた時、金額に驚いて役所に
    問い合わせたら私と子供が
    扶養に入っていないと
    言われたことがあります💦
    もし、扶養に入っているのなら
    1度役所に電話してついでに
    給料明細のことなども
    全部話してみたらいいかもです。

    まず、給料明細ない時点で
    おかしな話だと思いますので…

    • 6月2日
  • ゆ

    私も先ほど見て、あれ?
    私が入っていない…と思って
    親に聞いたら自民党になってから
    38万制度みたいなのが
    なくなったらしく、扶養の妻は
    入らないと言われたので
    えっ…って驚いちゃいました(泣)
    もう生活がガタガタで😢
    聞いてみます(泣)

    今調べたら、明細書を渡さないって
    違法みたいですね、、😭

    • 6月2日
  • 3児母ちゃん

    3児母ちゃん

    すみません💦
    妊婦さんですかね?(;_;)
    てっきり9ヶ月の子がいるのかと
    思っていました(>_<)
    38万の制度はなくなりましたが
    保険などの控除はあると思うので
    役所にでも電話で簡単に
    問い合わせるのもありかもですよ(^^)
    私ならダメ元でも
    バカだと思われようが
    安くなりませんか?って
    電話しますw

    給料明細のことは
    税務署に問い合わせるといいかと!

    • 6月2日
  • ゆ

    あっ、9ヶ月の赤ちゃんがいます😍
    ほんとは国民年金も明細書だか
    もらって申請しようとしたら
    紙は出せるけど
    旦那の父親に安くならないと思うから
    無理だと思うよと言われ結局
    もらえなくて、、
    わたしも誰も頼りにならなくて
    もう電話するしかないなと😢

    とりあえず税務署に聞いてみようと思います(´•ω•̥`)!!

    • 6月2日
  • 3児母ちゃん

    3児母ちゃん

    お子さん9ヶ月なら
    住民税33万、所得税38万控除に
    なると思いますよ(^^)

    あ、源泉徴収票お持ちですか?
    それ見ればある程度計算できかも(´・・`)

    • 6月3日
  • 3児母ちゃん

    3児母ちゃん

    源泉徴収票ではないですが
    これを見る限りお子さん
    ちゃんと扶養に入っていますね💦
    これで計算すると
    恐らく住民税の計算は
    合っているかと(´д`|||)
    わざわざ写真載せさせてしまい
    すみません💦

    • 6月3日
  • ゆ


    そんなんですよね😢
    わざわざすみません(泣)!
    そうするととりあえず明細書のことを
    電話してみるしかないですよね😭

    • 6月3日
  • 3児母ちゃん

    3児母ちゃん

    こちらこそすみません💦
    住民税の件はダメ元で
    役所に電話して金額の問い合わせ
    4期の分納で納付書があると思いますが
    期日はマチマチですが
    金額が厳しいようなら
    月1の分納納付書してもえると
    思います。
    もしくは、多少の期日が遅れても
    すぐには延滞金はつかないので
    遅れ気味で払うのも
    払わないよりかは全然いいかと(>_<)

    給料明細は税務署ですね!
    会社には顧問税理士
    ついてますか?

    • 6月3日
  • ゆ


    いえいえ♥!
    そうですね(´•ω•̥`)、、
    少しずつなら払えるので
    そうしてもらいたいです😢!

    税務署ですね!!
    なんか顧問税理士かはわからないのですが、給料やお金の管理などは
    旦那のお父さんのお姉さんと
    おばあちゃんがやってるみたいです(´·_·`)

    • 6月3日
  • 3児母ちゃん

    3児母ちゃん

    税務署にお願いすると、
    旦那さんが税務署に
    直接行かないとなりません。
    そして、何ヶ月後にか
    調査になると思います。
    ここで、問題なのが
    やはり会社が旦那さんの
    ご家族というとこで…
    誰か身内ではない他人を
    雇っていたりはしますか?
    もし、他の人も雇っているなら
    その方にまず、給料明細は
    毎月ちゃんともらってるか確認し…
    それと、旦那さんのご両親に
    給料明細出ないのなら
    税務署に相談に行きます
    と、言って様子をみてからの方が
    無難ではあるかな…
    と、私個人的な意見です💦
    税務署に相談と言ったのに
    意見を変えて申し訳ないのですが…
    やはり今後のことも考えると
    税務署は最終手段かなと💦
    すみませんm(__)m

    • 6月3日
  • ゆ

    そうなんですよね、、
    1人、雇われている方がいるのですが
    どうなんだか、、
    うちは息子だからいいやという感じで
    渡してないのかもしれないです、、
    妹の養育費もここから出しておけばいいや的な感じで。。
    ちょっとよく考えてみます😂❣️
    ありがとうございます♪♪

    • 6月3日
nanachim.com

もう一度お話して給料明細をもらってください‼︎
旦那さんの妹の養育費??
ちんぷんかんぷん…😰

旦那さんはなんておっしゃってます?

  • ゆ


    そうですよね😢怖くて怖くて、、
    旦那も頼りがなくて興味もないのか
    何も言わないので
    お金の管理をしている私が
    言えばいいじゃん的な感じで
    いわれます、、

    旦那の親は離婚をしていて、
    旦那が働き始めてから
    いきなり妹の養育費を払うのを
    やめたらしく、でも
    専門学校へ進学するから
    出して欲しいとお母さんが
    頼んだら何とか出してくれてたのは
    いいのですが、旦那の給料から
    3万出しているような感じで、、
    経費で出しているのかなと思うのですが(´·_·`)

    • 6月2日
  • nanachim.com

    nanachim.com

    義父さん全然意味がわからない…

    弁護士に相談してもいいと思いますが、それをすると旦那さんは働きにくくなったりしませんか??
    仕事を変える選択肢はあるのでしょうか??
    弁護士は法テラスを調べてください。
    弁護士費用など格安でしてくださいます。
    確か3回まで相談無料だったかな?

    • 6月2日
  • ゆ


    自分が社長だからって勝手過ぎますよね、、
    確かに普通の所よりいい額は
    もらってます、、
    でも明らかにおかしいなと思う所が
    多々あって、、

    助かります😢
    話しの通じない人で、、
    ちょっと相談してみようかと思います(泣)

    • 6月2日
ザト

28万と書いてあり、家賃と車の積み立てを除いても19万3千円は残ってますが、そこからどの税金で16万との差額の3万3千円を引かれているかをまず確認した方が良いと思います(;´・ω・)
我が家の住民税は毎月2万弱くらいですね♪

  • ゆ

    そうですよね、、!!
    税金がいくら引かれているのか
    全くわからなくて、、
    しかも明細書くれないとか
    ほんとにありえないって感じです(泣)

    • 6月2日
へる

市県民税はそんなものだと思います。
私も手取り16-18で税金は同じくらいの額がきて1年分一括で払いました。
主人はもっと支払額多いです。

車の積立等に関しては契約内容がわからないのでなんとも言えません。
雇用契約にあれば正当な積立ですが、そうでなければ交渉が必要かと思います。
旦那の妹の養育費は払う意味がわかりません。
御両親の範疇かと

御主人実家の家族経営のようなので、いろんな面がなあなあになってるのかも知れませんが、きっちりかっつりするなら労働基準監督署への相談になるかと思います。

  • ゆ

    やはりそのくらいなんですね(泣)
    住んでいけないので払わざるおえないですよね、、

    正当ではないと思います(´·_·`)
    勝手に貯めてる感じで、、
    専門学校へ行くから出してくれと
    旦那の母親が言ったのですが
    その3万を経費から出しているような気がして、、

    養育費を払い始めてから
    ゴタゴタしているので
    相談してどうにかしてもらいたいです、、
    旦那の親じゃ話にならないです(泣)

    • 6月2日
ちゅう⑅◡̈*

うちも旦那さんの両親の会社で働いています☺︎ 住民税の額は手取29万で毎月2万ちょっとです!
うちは明細書もらっていますが、私も詳しくないですが、自営業だと手当で色々上乗せする事が出来るみたいです。旦那様の妹の養育費を経費で落とす為、手当として上乗せしているのではないでしょうか?

もしそうだとしたら、外の人に相談するとややこしくなるのではないでしょうか?

  • ゆ

    やはり、そうですよね??
    そこまで稼いでないのに
    こんなに!?
    って感じで(´•ω•̥`)

    私もできる限り、旦那の両親や
    私の父にも相談したのですが
    変わる気配はなく、、
    旦那に明細書もらってこいと言っても
    貰ってこないのでもう我慢出来なくて(泣)

    • 6月3日
  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    旦那様の妹の手当分等の住民税分を支払うのは嫌な気持ちになりますよね>_<

    ただ、外部に相談して会社に監査?かなにか入ると会社的にマズイのかなと思ったりもします(°_°)自営業ってグレイな部分多いですしね>_<

    • 6月3日
  • ゆ

    そうですね、、どうしたら
    渡してくれるのか(´·_·`)
    最初の一、二ヶ月は渡されていたのに😞
    こいつうるさいなと
    思われるかもしれないですけど、
    切り詰めて生活しろっていうなら
    まず給料明細を見て、どれだけ
    稼いでどれだけ引かれているのか
    それを知りたいのに(´·_·`)
    渡さない時点でどうかしてますよね、、(泣)
    ありがとうございます😢❣️

    • 6月3日
miyurio

うちは子供二人で年収400ちょっとで税金は一期58000それ以降は43000でした。
転職は無理ですか?もっと給料もらえるはずじゃないですか?

  • ゆ

    そうですよね、!
    うちで年収117万くらいで
    実際そんなに貰えてないです(泣)
    ほかの仕事なら母親の新しい旦那さんの仕事などあって
    そっちの方が手当がきいて助かるのですか😢

    • 6月3日