POOH
育休延長は難しいのではないでしょうか?
また下の子の育休中に上の子保育園に通わせるのも難しいと思いますよ。保育園は子供をみれない環境の方が預けるものなので。。
ママリ
自治体にもよりますが育休理由での保育園入所は難しいと思います。
🌼
育休中で預けてます!
4月の時点で育休中でしたが、継続児で下の子が1歳の月末までは通園可能です。
ただ自治体によると思うので、待機児童が多いところなどは難しいかもしれません。
POOH
育休延長は難しいのではないでしょうか?
また下の子の育休中に上の子保育園に通わせるのも難しいと思いますよ。保育園は子供をみれない環境の方が預けるものなので。。
ママリ
自治体にもよりますが育休理由での保育園入所は難しいと思います。
🌼
育休中で預けてます!
4月の時点で育休中でしたが、継続児で下の子が1歳の月末までは通園可能です。
ただ自治体によると思うので、待機児童が多いところなどは難しいかもしれません。
「復帰」に関する質問
扶養について 1人目は夫の扶養に入れており、月1万円扶養手当がでています。 2人目も私が1年間育休なのもあり夫の扶養に入れたのですが、私の会社は13000円扶養手当が出るので、復帰したら2人目は私が扶養した方がいいで…
育休期間について悩み中です。 上の子が小学3年生の5月に産まれます。(R8.5) 下の子を1歳児入園(R10.4)するか、2歳児入園(R11.4)にするか悩んでいます。 上の子は1歳児入園にして、もう少し一緒にいたかったな、寂しい思…
アドバイスお願い致します。迷っています。主人と一緒に行くか。主人の仕事が安定するまで一人で行かせるか。 前提は私は岡山県に仕事していて、主人が関東に就職したら 一緒に行く予定でした。東京にあるオフィスに出勤…
お仕事人気の質問ランキング
コメント