![はなび🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で赤ちゃんの頭が大きいと言われ、不安になっています。頭が大きい赤ちゃんを出産した方の経験を知りたいです。
頭が大きいと言われました👶
本日37w3dの検診で、初めて正産期に入ってから病院に行きました!
以前から、羊水量が多くてギリギリなので増えたら抜くと言われたり、頭が少し大きいね、と言われることはありましたが、次回検診にいくと順調です、と言われたので安心してました。
ただ、本日の検診では何度も頭の大きさをチェックして、やっぱり大きいね〜と言われました。太腿の長さも見てましたが特になにも言わず。
影響を聞くと、うーん、ママのお産が大変かな?と言われました。
調べると、もろもろ病気なども出てくるので、とても不安になってしまいました😭(私の体重増加は平均的で、赤ちゃんも2800gと標準です)
いつも奥を向いてるので、顔はほぼ見ることができてません💦
頭が大きいと言われながら、出産された方、産後の経過はどうでしょうか??
- はなび🔰(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
私の息子は先生が素で「デカっ」って驚くほど大きかったですが、何とか下から産みました!ただ1人目だったため比べようがないですが、骨盤ガタガタしてるのが分かったり会陰切開では無い股やおしりの痛みが酷く1ヶ月間ずっと座る体勢になる度に涙目でした;;(∩´~`∩);;
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
わたしも最後の検診で、
ママの骨盤に対して頭が大きい。難産になりそうだ
と言われて、めちゃめちゃ怖くて泣きました😭😭
実際…吸引、鉗子分娩の難産でした笑
結構ダメージがひどく、他の人より回復遅かったです😂
うちの産院はできる限り普通分娩推してるみたいで他の人にそのこと話すと、
ふつう帝王切開だよ!?
って言われました笑
-
ハジメテノママリ
でも、私は体重すごく増えたし(20キロ以上😂)
私自身低身長、旦那と30センチ違う
だったので普通よりリスクあったからそれもあったと思います!
最後の検診で3000gあるかないかだったのが
うまれたら、3400でした😱- 4月7日
-
はなび🔰
頭が大きいから難産って同じですね😭その場合私も帝王切開になるのかと思いましたが…!普通分娩で頑張るっていうのは逆に恐怖です😭
そしてやっぱり、回復も遅かったんですね・・・
同じ境遇の方にコメントいただき励みになりました!
がんばります😫💞- 4月8日
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
ウチの子は2人とも頭大きめ、だいたい+2wくらいでした‼︎
脚の長さも−2wとかで、ネットで調べては不安になり…💦
でも、生まれてみたら2人とも3,000g弱で頭の大きさも平均でした🙋♀️
-
はなび🔰
頭大きいと言われることも結構あるのですね!!
私も頭大きくて、足の長さとかもチェックされてたのがすごく不安で、調べると病気の可能性とかが出てくるもので😭
みぃちゃんさんのお子さん2人とも健康で産まれてくれたなら良かったです😍私もとにかく健康第一に願って出産頑張ります!💞- 4月8日
はなび🔰
そんなに大きかったんですね😵でも病気とかなく産まれてきてくれたらよかったです(^_^)!
会陰切開は確実ですよね😭
お互い出産頑張りましょう!!👶