※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

首座りの練習中の赤ちゃんの動きについて相談中。娘が特殊な方法で頭を持ち上げるため、首座りの進捗が気になる。健診がないため判断が難しい状況。

17日で4ヶ月になります!
うつぶせの練習を首座りのためにしています!
首座りの見分け方で、うつぶせにして頭を持ち上げる、とありますがその動画の赤ちゃんたちはみんな手を前に持ってきて、顎の下らへん?に持ってきて頭を上げているのですが、うちの娘は飛行機の形で背筋のようにうなりながら頭を上げます💦
これは首座りに近づけているのでしょうか?

仰向けにして手を持って45度持ち上げて遅れずについてくるかは、本人にやる気があるときはついてきますが、上に気になるものがあるともうダラーんです😂笑

コロナで4ヶ月健診がなさそうなので、、、首座り判断が難しいです!!

コメント

こば

もうすぐ4ヶ月の男の子います
うちの子はうつぶせにすると手はだらーんとしてるか、顔と平行に置いていて足上げます(笑)

知り合いからは首座ったねと言われました
縦抱きしてもグラグラしないです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    写真までありがとうございます😊
    この写真見るとうちの子はまだまだだなって感じがします💦💦
    焦らず見守ってみます!!

    • 4月7日