※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

1歳の息子が食事をあまり食べず、栄養不足で悩んでいます。このような場合、どうしたら良いでしょうか?

1歳になったばかりの息子ですが、
ご飯を全くって言っていいほど食べてくれません。
食べたとしても1口とかで。

こーゆー時どーすればいいんですか?
栄養的にもだしお腹すいてグズるのに食べてくれなくて。

コメント

deleted user

うちも食べない時期入りました😅
諦めてバナナ1本食べさせてます😅

すず

ベビーフードだったら食べたりしませんか?

海

ミルクはまだ飲まれてますか?それだとミルクが残っていて食べないこともあります。あとは、ご飯以外の主食全くダメですか?好きなものとか。あと、1歳なら取り分けとかで食べたがるものとかどうですか?

  • ®️

    ®️

    パンもうどんもだめで。フルーツは食べるかなって感じです。

    • 4月7日
  • 海

    うちも一時期食べなくて、助産師に相談してミルクを牛乳に変えたら、危機感感じて食べるようになりました。おやつを控えめにしたり、食べれるもの食べさせるだけで大丈夫だと思います。

    • 4月7日
ここ

うちも次男が全くご飯食べませんでした!卒乳してから急に食べだしました😇卒乳するまでは偏ってもいいから、何か口に入れる練習をしてみてと保健師さんに言われたので、甘めのヨーグルトだけとか、食パンひと欠片とか、そんなのばっかりでホントに大丈夫なの?って思ってましたが💦

ミルクや母乳はまだ飲まれていますか?

  • ®️

    ®️

    そんな感じでも全然なんともなかったですか??

    ミルクはまだ1日1回ぐらい飲ませたり食べないとミルクで代用したりしてました。

    • 4月7日
  • ここ

    ここ

    全然なんともなかったですよ(^^)卒乳して食べるようになるまでは、心配で加糖のヨーグルトをこんなに毎日あげていいのか?とか食パンって塩分大丈夫なの?って気になることが多すぎて何回も電話して聞いてました。プレーンヨーグルトにオリゴ糖かけてみたり、自分が食べてたご飯からご飯粒をめっちゃちょっとだけ口に入れてみたりとか.......

    うちは手作りもベビーフードもダメだったので、体重が減っていかないかだけ気をつけてました。ちなみに大体の赤ちゃんが大好きなバナナとかも食べなかったので、好きなものを探すのにめっちゃ苦労しました😭

    • 4月7日
  • ®️

    ®️

    卒乳してみた方がいいんですかね😫
    お菓子はめっちゃ普通に食べるし、かにぱんみたいなミルクパンは食べてくれるんですけど。
    とりあえず好きな物だけ食べさせて少しでもお腹満たせばいいんですかね。

    • 4月7日
  • ここ

    ここ

    卒乳もひとつの手だと思います(^^)市の保健師さんとか栄養士さんとかに電話で聞いてみてもいいと思いますよ!

    私が相談した時はとりあえず口にするものを試してみてとの事だったので、そういうものをあげてました!

    • 4月7日
  • ®️

    ®️

    ありがとうございます!!
    1度相談してみます😩

    • 4月7日
  • ここ

    ここ

    ぜひぜひ(^^)
    もしかしたらやんわりしかアドバイスされないかもしれませんが、具体的に今食べるものを伝えて、それ以外食べない、このまま食べるものだけをしばらくあげ続けていいのかみたいな感じで聞くと的確に答えがかえってきやすいかもです!

    心配なのは、その食べるもの以外食べないことと、食べるものだけを与え続けていいのかってところですよね?😄

    • 4月7日
  • ®️

    ®️

    なるほど!!分かりやすい😳

    そーです!!

    • 4月7日
  • ここ

    ここ

    うちは毎食食べないわーってイライラしたくなかったので、辞めてもいいなら辞めてもいいって言って欲しいのもあって電話相談したんですよ笑

    なので是非電話する時は具体的に聞いてみてください\(^o^)/食べないのって、どうにもならないからこそ気分も下がるし気になってイライラしちゃったりしますよね😭

    • 4月7日
  • ®️

    ®️

    もう作る気も失せてきますもんね。ミルクのが楽だし。

    ありがとうございます😩
    料理出来ないなりに作ってるので結構メンタルやられます。

    • 4月7日