赤ちゃんのウンチについて、昼間と夜の出し方の違いや、夜の苦しさについて相談しています。夜は苦しくて泣いてしまい、寝不足になっています。起きているときと寝ているときでウンチの出にくさが違うのでしょうか?どうしたらいいでしょうか?
赤ちゃんのオナラ・ウンチについて
昼間の起きてるときにウンチするときは、うー☹️ってお腹に力を入れてします(出なくても泣きません)
夜は寝てるときにオナラかウンチしたそうで、うー😣と言って出そうとします。そして出なければ最終的に泣き出します😥
夜はいつも苦しそうで暴れまくってます😫
ただ、目は閉じたままです。
起きてるときと寝てるときでは、ウンチの出にくさに違いがあるのでしょうか?
最近、それでよく起こされて寝不足です😰
どうにかなりませんかね?💦
- さま(生後8ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
くまふらっぺ🌺
便秘に悩んでる娘育ててます(ºωº)
苦しそうなの見ていて可哀想になりますよね😭
水分があれば、うんちは、力まなくても出るので、頻回に水分取らせてくださいと言われてます(・∀・)
月齢がまだ2ヶ月なので、麦茶とかなら大丈夫だと思うので、先生の許可降りたら、整腸剤と共に麦茶とか飲ませれるものを取らせてあげてもいいかもですね♥
みに
昔、娘がよくおならがでなくて夜苦しがってました😵あの声、寝れないですよね😅
お医者さんにげっぷが出しきれてないのもひとつの原因なので、げっぷをださせる行為をもうちょっと長くする、お腹をのの字マッサージすることを教わりました!
-
さま
寝れないです😭
確かにゲップ出てない時の方が、苦しがってる感じします😅- 4月8日
みな
私の膝の上に前向かせて座らせてるんですが、そうすると良くします!背中漏れして大変なんですが😢2ヶ月だとその体制も難しいかもしれませんが、、あとはお腹のの字になでてました!
-
さま
やってみます!アドバイスありがとうございます😊
- 4月8日
みー
苦しそうな時は、ベビー綿棒(柔らかめ)にベビーオイルを含ませてカンチョウをして第一関節分程入れて少しだけ左右動かしてあげると、ホイップクリーム絞りだす様にウンチが勢いよく出てきたり💩
オムツ閉じてから間を置いてブリブリっとすることもあります💩
生後2カ月だと1日3回から5回くらいウンコしても良い時期なので、1日1回も出ずに苦しそうなら綿棒試しても良さそうです😊
-
さま
綿棒浣腸してあげようと思います😅
- 4月8日
ひーこ1011
暑くなってきたので汗やおしっこで出てしまってウンチまで水分が回ってないかもしれないですね💦
大変ですが、いつもより頻回授乳にしてみても良いかもしれないです。
上の子は便秘持ちで、3ヶ月頃から定期的に病院で浣腸してもらわないと出ない子でした😅
お腹をのの字マッサージするとか、いきんでいる時は、腹圧をかけてあげると出やすいと言われました!
お風呂上がりにスキンシップの一環として、綿棒浣腸してあげると良いと小児科で勧められてました。
やかんぐずられるのが気になるようならば、寝るまでの間に出してしまうと落ち着いて眠れるかもしれないです。
-
さま
なるほど🤔水分が回ってない可能性はありますね😣
アドバイスもありがとうございます!- 4月8日
万年便秘
うちも生後②カ月最近まとめてうんちを出せるようになったのか便秘なのか以前はおむつ交換のたびにうんちしていたのが回数がへりました
1日以上でない時はお腹マッサージしたり綿棒浣腸したりで、それでも出ない時は湯冷ましあげてます
お腹いっぱいだと飲まないのでどこかの授乳のタイミングに飲ませます
少しすると出ると思います^_^
-
さま
湯冷ましは、2か月から飲ませて大丈夫なのでしょうか?🤔
初めての育児で、いつからあげてよいのかわからなくて…😣- 4月8日
-
万年便秘
大丈夫ですよ
赤ちゃん用のジュースより湯冷ましの方がいいと思います^_^ 赤ちゃんの飲み物に湯冷ましを使う意味は?
湯冷ましとは、水を沸騰させたお湯を冷ましたもののことをいいます。赤ちゃんが飲むミルクに使ったり、生後半年以上の赤ちゃんの水分補給として、湯冷ましを与えるとどのような作用があるのか、解説しましょう。
赤ちゃんにとって湯冷ましを飲むことは、2つの作用があると考えられます。
一つ目は、赤ちゃんの水分補給としての役割です。
新生児の体は、体重の約75~80パーセントが水分でできており、汗をかくのも大人の3倍ともいわれています。
そのことから、十分な水分が補給できていないと、赤ちゃんは脱水症状を起こしやすくなってしまうので、湯冷ましが役立ちます。
しかし、特に1歳未満の赤ちゃんには、母乳やミルクの量が減らない程度に湯冷ましやお茶を与えることが大切です。
湯冷ましやお茶を与えすぎると、母乳やミルクの量が減ってしまうことがあり、栄養が不足してしまう可能性もありますので、注意しましょう。
二つ目は、湯冷ましで便秘を解消できる点です。
赤ちゃんは水分不足により、便秘することがあります。こまめに湯冷ましを与えれば、カチカチの便をやわらかくして排出する効果があります。
ただし、湯冷ましに使う水や温度に注意が必要です。次の項では、どのような水が赤ちゃんの湯冷ましに適しているのかをご紹介しましょう。
水道水
赤ちゃんに与える湯冷ましをつくるときは、水道水がおすすめです。- 4月8日
-
万年便秘
ネットに載ってたのコピーしました。
張り付け方法がわからなくて💦- 4月8日
-
さま
調べてもいただきありがとうございます😊
試しに与えてみようかと思います!- 4月8日
ミニオン
寝る前に綿棒カンチョウすればどうでしょうか?私もまだ月齢が小さい頃、子供の踏ん張りで気が滅入ってて、綿棒カンチョウに本当助けられました😭💦
-
さま
綿棒浣腸してあげようと思います😅
- 4月8日
さま
そうなんです😣苦しそうで可哀想に思います…。
完母なのですが、水分が足りてないのでしょうか…。
先生に相談してみます😭
くまふらっぺ🌺
私は完ミなので、参考にはならないかと想いますが、友人が完母なので、排便に効く飲み物を取り入れて飲んだらすごいでるようになった、と喜んでましたよ(´∀`*)