![Ruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂で赤ちゃんと一緒に入るためのグッズを検討中です。使い心地やオススメの商品についてアドバイスをお願いします。
お風呂グッズなんですが、平日は1人でお風呂に入れてます。今は脱衣所にバウンサーかプレイマットで待たせて、私が洗い終わったら一緒に入ってるんですが、首も座って来たのでお風呂の中で待たせるのに変えようかな?と思ってます。洗うとき、私の太ももの上では少し長さが足りなくなってきたこともあり…
赤ちゃん本舗などで売ってるくまちゃんの黄色いスポンジ床みたいなものか、バンボか、リッチェル等の空気入れる椅子か、など考えてますが使ってる方いますか?使い心地や汎用性など、オススメ、またはこの方法なら要らないよ!みたいなアドバイス下さい>_< お願いします。
- Ruru(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![もふもふもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふもっち
リッチェルの空気入れるイスおすすめです♪
安いしエアポンプ内蔵だし、バンボより足回り余裕があると思います。
離乳食を食べさせるのにも使っています!
![あーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやん
私はスイマーバで待たせてます(o˘◡˘o)
慣れるまではすごく不安そうにしてましたが、今はスイスイ自分で楽しそうに遊んでます。
-
Ruru
きゃっかわいい(≧∇≦)スイマーバ、うちもあるにはあるんですがやっぱりシャンプー時など一瞬でも目を離すのがこわくてー。1人でも使ってますか? あとのぼせないようにかなりお風呂の温度下げなくては…って思ってしまって^^;
- 6月2日
![ピンクちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピンクちゃん
まだ三ヶ月しかたっていないので
バンボは大体四ヶ月頃からが1番無難かと💦まだハイハイとかで動き回らないのであれば今のようにまだされてもいいかと😊私もほとんど一人でお風呂入れているので動き回るまでは同じようにしてましたぁ😊
-
Ruru
確かに、バンボとかって動き出してからのほうが重宝しそうですね!まだ想像つかないので、動かない用グッズてこと忘れてました^^; ありがとうございます!
- 6月2日
-
ピンクちゃん
いえいえ〜
あまり早くから座らせてしまうの良くないと聞いたもので😊四ヶ月たってバンボに挑戦してもいいですね😊毎日のお風呂お疲れ様です😊お互い頑張りましょうね😊- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
空気で膨らませるやつで、リッチェルとかよりも安いやつを使ってますが、とっっっても重宝してます!4ヶ月から使ってます。腰はすわってなくても使えました!
ただ、少し場所とるのが難点です。
-
Ruru
腰座り前からお使いなんですね!実物見たこと無いのですが、なんかグラグラふわふわしないのかな?とか気になります。
あと脱走したりしますか?質問ばかりすみません>_<- 6月2日
-
退会ユーザー
うちの子は椅子の類いが好きなので脱走はしませんが、前のめりになると頭から転がりそうなので、お風呂で使うオモチャをいつも待たせて待たせてます!
ぐらぐらはしないですよ!普通に座っていられます。- 6月3日
![maita](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maita
多分黄色いくまさんのマット?使ってます。西松屋で999円だったので安くて買いました(^^)
寝返りした娘ですが、今のところそこでは寝返りしないのでまだ使えそうです。構造がプラスチックにマットのみなので、掃除が楽です。
あと、うちでは寝かせて沐浴用のガーゼをお湯で濡らしてかけてあげてます。安心するのか、かけるとニコ~と笑いますよo(^▽^)o
-
Ruru
マット安いですよね!(*^^*)
まだねんね期なので、いちばん使ってる想像してがしやすいんですよね。ただお風呂場が狭くてしぶきがかかるだろうからそれが心配で^^;
お風呂でニッコリなんて癒やされますね(*^^*)- 6月2日
Ruru
リッチェルお使いなんですね!お座りできなくても座れますかね?どのくらいの時期から使ってますか?
確かにバンボは太ももキツくて入らない子いるみたいですもんね^^;かさばるしなー。
もふもふもっち
背もたれが高いのでお座り出来なくても使えますよ♪
息子もまだ一人では座れないですが、4ヶ月から使っていました。
Ruru
かなり買う気が出てきました(*^^*) 歩き出すまでは使えそうですもんね!
あばれてひっくり返ったりしませんか?使う時どんな状態になるか全く想像つかなくて。。
もふもふもっち
底が大きくて安定しているので、イス自体がひっくり返ったことはないです!
ただ飽きてくると寝返りをしたがって、そのまま放置するとずり落ちる感じにはなります。
目を離さなければ全然大丈夫ですよ♪
4ヶ月半の写真です。
Ruru
わー!かわいい笑顔とあんよ(≧∇≦)写真ありがとうございます!すごく分かりやすいです!確かに結構しっかりした作りなんですね。お買い物リストに入れようと思います(*^^*)
もふもふもっち
GAありがとうございます!
写真見て何だか懐かしくなっちゃいました(*^^*)
我が子はこれに座らせてお風呂で待たせているとき、エアポンプのフタ(写真では左手を置いている部分)をベロベロ舐めながら大人しく待っててくれますw
ハイローチェアが嫌いで脱衣所で待たせるとギャン泣きで通報されるんじゃないかとヒヤヒヤしながら毎日ストレスだったので、私にとっては神アイテムです!
Ruru
通報wわかりますww
うちも気に入ってくれるといいなー!どうもありがとうございました(*^^*)