
コメント

さーママ
そうなんですね⁉️エコバッグは何が不潔なんでしょうか....?
うちはレジカゴにセットして入れてもらってるんですが....それも不潔⁉️😱😱
納豆のパックとかも家帰ってから除菌スプレーしてたりします....どこまですればいいのか😭😭

おいも
家庭用品とか、裸の野菜などは洗えるものは帰宅してから一度洗っています☺︎
例えば個包装のお菓子やスティックタイプのミルクなどは開けて外箱を処分したり、トイレットペーパーとかはアルコールでビニールを拭いています。
感染者が拡大している首都圏在住なので、やれる事は全てやります😭
-
智子
食品以外も除菌されてるんですね!
私は食品以外はとりあえず3日は放置してます。
除菌スプレーもなかなか手に入らないので全部はできなくて💦
首都圏怖いですよね。。
私の県でも感染者増えてきてますが‥首都圏には家族が住んでるので心配です😢- 4月7日

智子
レジかご使うし、お会計時一つ一つレジの方が触るしどうしようもないですよね💦
納豆は加熱せずそのまま食べるからですか?
YouTubeのスクリーンショット貼り付けますね!

ママリ
抱っこ紐で買い物するのに袋詰め大変なので、会計時店員さんにエコバッグをカゴにセットしてもらって袋詰めやって貰ってます😅
確かに店員さんが感染してたら…
とは思いますが…
買い物カゴやカートは使う前に除菌シートで拭いて素手で触ってないです😅
買い物後手やバッグやお財布等スプレーしたり拭いたりやたら除菌してますが、買ったものはそのまましまっちゃってます😣
使う時洗えば大丈夫かと…
離乳食、まだ必ず火を通してるので…
後は目、鼻、口に触らないを気をつけてます。
-
智子
抱っこ紐つけて袋詰め大変ですよね💦
でもお会計時店員さん触ってるし詰めてもらうのはリスクとしては変わらないと思います。
私もかごやカートの取っては気になりますが、商品は取る前に除菌できないので取っても除菌してません😞
うちは抱っこ紐に入れてると私が手に取った商品触ろうとするので大変です💦
手洗いする前に指しゃぶりでもされたらと思うと😢- 4月7日
-
ママリ
そうですよね、カゴ除菌しても商品触ってるから無意味ですよね😅
やたら除菌するのは自己満足の世界です😂
買い物してると商品に興味示しますよね💦
わかりますー😭
早く収束して欲しいですね😢- 4月7日
-
智子
でもカゴよりは商品に触る頻度は少ないとは思います😊
確かに私も自己満なとこもあります。
旦那は多少うんざりしてる感じはしますが💦
ほんとに1日でも早く安心して色んな所に行ける様になってほしいです😞- 4月7日
智子
すみません😣💦
変なところに返信してしまいましたが、加熱せずそのまま食べる物を除菌されてますか?
さーママ
すいません、分かりにくくて💦加熱とか食品自体....ではなく、パッケージを除菌スプレーしてます❗️ヨーグルトとか....そのまま冷蔵庫しまうのが気になって😭💦にんじんとか玉ねぎとか、ビニール袋に入ってるものは家帰って袋から出して入れ替えます❗️下の袋はすぐ捨てます💦
エコバッグの除菌も気を付けます😭😭
智子
こちらこそすみません💦
加熱しないで食べる物のパッケージを除菌されてるのですか?と言う意味でした😅
ビニールに入ってるのは入れ替えてるんですね!
私もそうしてみます✨
さーママ
あう、ダブルでごめんなさい....笑
加熱うんぬん関係なく、そのまま冷蔵庫入れるなら....ソーセージとかもしてます😭やりすぎかもですが....