コメント
はじめてのママリ🔰
昨日5ヶ月になったばかりです👶🏻うちは1日4回、毎日決まった時間に飲んでます🍼
7時のミルク(210ml)→寝ないで1人遊びしてたり上の子と戯れたり。だいたい8~9時くらいになったら朝寝します。
11時のミルク(210ml)→すぐ寝ます(14時頃まで)
15時のミルク(210ml)→7時のときのと同じ感じです。
19時15分のミルク(220ml)→すぐ寝ます(6時半~7時まで)
うちは起きてるのとすぐ寝るのと交互になってますね😂💡
はじめてのママリ🔰
昨日5ヶ月になったばかりです👶🏻うちは1日4回、毎日決まった時間に飲んでます🍼
7時のミルク(210ml)→寝ないで1人遊びしてたり上の子と戯れたり。だいたい8~9時くらいになったら朝寝します。
11時のミルク(210ml)→すぐ寝ます(14時頃まで)
15時のミルク(210ml)→7時のときのと同じ感じです。
19時15分のミルク(220ml)→すぐ寝ます(6時半~7時まで)
うちは起きてるのとすぐ寝るのと交互になってますね😂💡
「生活リズム」に関する質問
下の子の育休中の上の子の保育園について 上の子は保育園に通っており、今年下の子が生まれ現在下の子の育休中です。自治体のルールで下の子の育休中でも上の子は短時間認定にて預けOKです。園の短時間認定時間よりも短…
5ヶ月なのですがまだ生活リズム整っていないというか整えていなくても良いのでしょうか? ミルクの時間や寝る時間やお昼寝の時間毎日バラバラで好きな時に好きなようにとなっています。 こちらが強制的に時間を決めた方…
だれかに聞いてほしいだけです🥺 上が2歳7ヶ月、下が生後14日。 できるだけ上の子は優先、上の子の生活リズムはなるべく崩さないように、、と思い過ごしてます。 今日寝かしつけの時、下は寝てくれてたので、上の子をト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーちゃん
決まった時間に飲んでるんですね😳!起きてるとき、すぐ寝るときどっちも起きてきる時は機嫌がいいんですか?
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の時からずっと同じです😂💡
基本機嫌良いですよ👶🏻
だいたい泣き始めるのは眠くなってきた時とお腹すいたときで、お風呂のあとから寝るまでの時間は抱っこせがんで泣きます😂
みーちゃん
そうなんですね!!!自然とその時間になってきたんですか?
機嫌良く起きてくるんですね、羨ましいです😂
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません💦
朝必ず7時には起こす、夜は毎日同じ時間に寝室行く、というのを続けてると自然とこうなりました☺️
上の子のときにもそうしていて、それがやりやすかったので今回も同様にやってます😊💡