家事・料理 離乳食で、コンソメスープとか和風だしを入れる場合食材のグラムが30グ… 離乳食で、コンソメスープとか和風だしを入れる場合 食材のグラムが30グラムとして、スープを例えば20グラム入れると 合計50グラムになりますが、食材自体が30グラムなので 30グラムってことになるんですか😱⁉️ すごく分かりにくくてすみません😓💦 最終更新:2020年4月7日 お気に入り 離乳食 食材 体 スープ まま(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月, 10歳) コメント なな そうです💡☺️ 食材の量で考えるといいですよ✨ 4月7日 まま ありがとうございます😉 スープの量によって食べる量もすごい増えますね😆 4月7日 なな スープ自体は殆ど水分なので、お腹ちゃぽちゃぽになっちゃうのであまり増やしすぎない程度がいいと思いますよ💡☺️ 4月7日 まま そうですね😊✨ ありがとうございました😌‼️ 4月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まま
ありがとうございます😉
スープの量によって食べる量もすごい増えますね😆
なな
スープ自体は殆ど水分なので、お腹ちゃぽちゃぽになっちゃうのであまり増やしすぎない程度がいいと思いますよ💡☺️
まま
そうですね😊✨
ありがとうございました😌‼️