※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

保育園で使うエプロンの洗い方について教えてください。

保育園で子供が使うタオルにゴムを通して作ったエプロンの洗い方について教えて下さい。

この春から娘が保育園に通い始めました!
そこで、食事やおやつの時におしぼりとタオルにゴムを通したエプロンを一日に数枚使うのですが、みなさんこれは夕方持って帰ってきてからどのように洗っていますか?
手洗いですか?
それとも洗濯機で他の衣類などと一緒に洗っていますか?
洗濯機の方は夜に洗っていますか?
朝に洗っていますか?

とりあえず今は夜に手で予洗い(ごく簡単についている米粒などを落とす程度)して絞っておいて、次の日の朝に洗濯機で他の物と一緒に洗っていますが…
明日は洗濯物も少ないし洗濯機回すのももったいないなーなんて思っています 笑
でもさすがに明後日までそのまま放置は衛生的にまずいですよね…

みなさん、どのように洗っているか教えて下さい!

コメント

ママリ

私は家に持って帰ってすぐに手洗いします😊基本めちゃくちゃ汚れてるので、放置したらえらいことに…。

その後洗濯機で脱水をかけてそのまま干します!

  • なつ

    なつ

    手洗いはどんな洗剤で洗っていますか?(^^)

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    ウタマロ石鹸で適当に…ですね😅
    うちはマグネシウムだけで洗濯していて、元から洗濯物は柔らかくないので多少ゴワゴワになっても気にしません😆

    • 4月6日
  • なつ

    なつ

    ウタマロ!やはりウタマロいいですか!

    私も洗濯機はマグネシウムと、サラサを併用してます😙

    • 4月6日
ボコ

保育園で予洗いしてくれていませんか?うちは予洗いしてくれているので翌朝の洗濯で一緒に回しています。
保育園に通う前は少ないから回すの勿体無いと思っていましたが、保育園通ってからは少なくても毎日回してます。
洗い替えが沢山あれば良いのですが洗わないと意外と保育園の分が足りなくなります💦

  • なつ

    なつ

    予洗いしてません(*_*)
    やっぱり毎日洗濯しないとですよね…
    洗い替えはあるのですが…
    衛生的に気になりますよね(;_;)

    • 4月6日
  • ボコ

    ボコ

    そうですねー冬場はまだしも夏場はすぐカビます💦💦

    • 4月7日
  • なつ

    なつ

    カビ😨
    毎日洗う事にします😰
    ありがとうございます😭

    • 4月7日
まんまる。

私は帰宅してすぐ軽く洗って、汚れがあれば 浸け置き用のバケツにウタマロのスプレータイプのやつを吹きかけて水につけて置いてました😊
そして衣類など洗濯を回すタイミングで絞って洗濯してました!

次の日の朝ならいいけど、さすがに明後日まで…は私が気になるのでしません😂

  • なつ

    なつ

    ウタマロスプレー、便利そうなので気になっていました!
    私も汚れが気になる時用に買ってみます!

    ですよねぇ…軽く手洗いするとしても、流石に放置しすぎは気持ち悪いですよね😂

    • 4月6日