※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
娘ラブ(*´∀`)♪
お金・保険

娘が慢性的な咳で検査入院中。病名がない場合、保険がおりない可能性が高いか心配。県民共済で過去の経験あり。明日先生に相談予定。

もしお分かりのかたいらっしゃいましたらお願いします!

いま娘が入院しています。
慢性的にぜーぜー、と咳が数ヶ月なおらなかったので
検査入院となりました。
まだ確定ではないですがなにかの病気というよりは
元々のこの子の体の体質(つくり)でこうなっているかもしれないということでおそらく病名がありません。
とても安心しましたが、保険のことで質問です。
病気や怪我で入院したときにおりる保険に入ってますが
やはり病名がないと保険はおりない可能性高いですよね?
検査入院では💦

明日先生にも聞いてみようかと思いますが
体験あるかたいらっしゃいましたらお願いします😭✨
ちなみに県民共済です。
 
1回、私が保険がおりたとき
「重症妊娠悪阻」と病名がきちんとかくところがあったのでおりないかなーと

コメント

莉菜

私の息子はゼーゼーがひどく
病院に行って吸入しましたが
ゼーゼーが変わらず
白血球の数値も高いので急遽入院になりました!
保険屋さんに娘が入院したので
入院費を請求したいと言うと
色々と書類をくれると思うので
それを持って病院に行って
診断書を貰いました!(貰うのに
何週間かかかりました)

診断書が出来たら取りに行って
保険屋さんに郵便で送ったら
すぐに入金されました!!


ちなみに、うちの息子は
ゼーゼーで2回ほど病院に行って
その二回目で入院しました!
先生には3回なったら
喘息で確定やなぁ〜って感じでした!
だからハッキリ喘息って訳でもない感じでしたよ😚
回答になってるかなっていないか
わかりませんがすみません😭💦

ちなみに第一生命です😅

  • 娘ラブ(*´∀`)♪

    娘ラブ(*´∀`)♪

    遅くなりすみません😢⤵️⤵️
    詳しくありがとうございます!
    とりあえず提出してみたいと思います!!

    • 4月15日