※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
家族・旦那

みなさん、、このコロナの状態実家や義実家との家の行き来などはどぉさ…

みなさん、、
このコロナの状態
実家や義実家との家の行き来などは
どぉされてますか? 
不安やから旦那には当分行き来はしたくないと
義実家に伝えてもらいました。
実母に言うと何かと嫌味みたいに言われます。
消毒とかは気にかけてくれる実母ですが、、
パートもしてるし接客やし気になります。

行き来してくれてるのは子供の子守や
あたしがしんどいやろうからってのもあります。

でもお互いになんかあったらなぁと。。

神経質すぎなんですかね🤔
ただ、嫌いやからと言えど義実家とは行き来しない。
でも実母はいつでも来てもらうってのも
引っかかってしまって。。

元々実母は自分の思うように行かないと
拗ねたり怒ったりします。

はぁ、、面倒。言わんかったらよかったんかな。。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらの実家も近いですが、行き来してません😶💭
こんな事態なので、良い選択だと思います😐

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😊
    そぉですよね。。
    そぉ思って乗り切ります!!

    • 4月6日
3ママファイティン☺︎

お母様の性格や関係性も色々あると思いますが、私なら子供の安全優先したいので断りますかね!来て貰ってたのが原因で移って最悪のことがあった時、たぶん一生後悔すると思うので今は少しでもリスクを減らしたいですからね。

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😊
    そぉですよね!子供の安全が第一やし、あたしも妊婦なんでそれも怖くて、、
    リスクは最小限に抑えたいです。

    • 4月6日
deleted user

すごくわかります!
私も母が家に来ると言ったので、今はやめて欲しいと遠回しにやんわり伝えましたが、逆ギレされました💦笑
伝えるのって難しいですよね、、、
今の状況で気になるのは当たり前だし、間違ってないですよ!

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😊
    わぁ!似たような感じですーー!!💦なんで怒られるんかわからないですよね。。
    伝えるの難しいです。。
    ありがとうございます!
    お互い乗り切りましょう!

    • 4月6日
Kotori

ご懐妊中のようなので身体が大丈夫そうならあと1カ月だけ我慢しますかね。
移ったり移したりしたら嫌ですし💦💦
お母さんにしたら水くさいと言わないでーってところなんでしょうがね😅

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😊
    そぉなんですよね、、
    子供も気になるし、自分が妊婦やから余計に気になるんですよ。。
    そぉいうのもあると思うんですが、、疲れちゃいました💦

    • 4月6日
  • Kotori

    Kotori

    かおりさんの状況なら実母さんには頼って良いと思いますよ。
    もともと一緒に住んでる方たちも居ますしね👍
    あまり頑なに拒否するのも善意を踏みにじるのもあれなので適度に助けてもらえると良いですね✨

    • 4月6日
  • かおり

    かおり

    そぉですね😭
    つい警戒心が。。
    ありがとうございます!
    状況によって頼ります♡

    • 4月6日