
おしゃぶりを紛失してしまい、初めての寝かしつけに不安があります。アドバイスと励ましをお願いします。
おしゃぶりを紛失してしまいました!
生まれてから今日まで寝かしつけはほぼおしゃぶり でしたが、今日紛失してしまいました😭
寝かしつけじゃなく泣いた時不安な時も使っててまだおしゃぶり卒業は考えてなかったです。
おそらく天気悪くて保育園に行くまでに落ちてしまったか部屋のどこかにあるのか…
どうしても見つからず今日おしゃぶり なしの初めての寝かしつけです
いつもはおしゃぶり で添い寝で寝てますがない時がなかったのでどうなるかかなり不安です
しかも今日はワンオペ。そして進級でかなり不安定になってるので恐ろしい…!
どんな感じかわからないのでアドバイスと励ましの言葉欲しいです😭
- まゆみ(6歳)

かなぶん
私が1歳半で卒業させた時は泣き疲れて寝るような感じでした😥
眠りも浅くて何度も起きるし…💦
頑張って下さい!

退会ユーザー
お気に入りの毛布やぬいぐるみを持たせたり、お母さんとくっついてあげると落ち着くかなと思います。

みかん🍊
哺乳瓶の乳首部分だけ口に加えさせて寝かしつけしたことあります笑
主さんと同じようにおしゃぶり紛失が原因です笑

モアナ
まだやめる準備できてないなら、新しいもの買った方がいいと思います!😂😂

あちゃ
うちの長男の事ですが…もし少しでもまゆみさんのお力になれれば…。
一歳半頃、寝る時だけしてたおしゃぶり1日で卒業しました。「おしゃぶりさんお出かけしちゃったんだって」「バイバイって行っちゃったよ」と寝る前にふと思い出した長男に言ったらすんなりその日で外れました。
ママが不安だと気持ちも伝わってしまうかもしれないので、いつか寝る!位の感覚でいるとちょっと気が楽になるかもしれません。頑張って下さい!

まゆみ
皆様遅くなりました💦
覚悟を決めた後に保育園から連絡があり私 わたし忘れてましたー!と言うことで取りに行って無事眠ることに成功しました😆
そろそろおしゃぶり卒業かなと言うタイミングだったのでこれを機にバイバイできたらなと改めて思いました!
ほんとうにありがとうございました😊
コメント