コメント
退会ユーザー
アラフォーです😊
私は結構深く考えない性格なんで気にした事ないですが、言われるとかなり当てはまる😂
ヒステリックいきなり始まったり、何もかもしたくない日もあります。更年期か?と思う事も💧息子にさえ「またヒス始まった!」と言われてる始末。生理前とかさらに悪化してる気がする😂
命の母でも飲もうかなと😳笑
同級生は凄い気になる繊細なタイプ。同居とか色々なストレスで育児ノイローゼなってから自律神経で定期的に病院いってるそうです。漢方的な薬を処方してもらってから調子いいらしい。養命酒も😂
最近は体のあちこちが痺れる気がすると病院いって異常なく「神経疲れるでしょ」と先生から言われてました。
心療内科で話聞いてもらうとスッキリするし『なるほどなぁ』と安心するそうです。
今の時期は病院怖いかもなので依存ならない程度にネットで『心元気にしたい』とか見ると少し楽なるかも😊
友達は昨日、昔流行った90年代の歌を聴いたら元気出た!って言ってました。あの頃は前向きで元気だったなぁとか思い出したみたい。
『気になるかならないか』だけで意外と皆そんなもんじゃないですかね。
若くないと色々出てきますよ😂ハーブティー🌿とか漢方で少し様子見るのも👍️
一緒に青春時代ソングでも聴いて元気出しましょ🎵
ママ
返信ありがとうございます。同じくアラフォーです。同級生と同じ様な気がします!周りがどぅ思ってるから気になるタイプで季節の変わり目や、疲れが溜まった時とかに自律神経で体調を壊して、動悸とか倦怠感が出ます!今回はコロナ騒動で、倦怠感とか動悸があるとコロナかも?と考えれば、悪化してしまい、仕事も行かなきゃと思って今日行きましたが、結局悪くなり早退😭
私も、病院で薬もらってます。同級生は養命酒飲んでるんですね!養命酒効きそうですか?
退会ユーザー
こんにちは😊
私自身も北国なので気温差激しかったからか疲れか…朝から頭痛で横なってました😰
何だかやる気出ず朝から家事すらしてません。
仕事してた時は充実感も大きかったけど逆にストレスも抱えてて体調変化が大きかった気もします。
そうそう。パニックもあるそうで動悸激しい時期もありましたね。些細な変化も気になるらしいです。養命酒効くというか気休めでも『飲んでる』というのがメンタルに影響してる気がする。と言ってました😊
私も数年前から青汁と酵素サプリ飲んでますが、個人的に効いてる気はしますが、もしかすれば気の持ちよう。なっているかも😂
ママ
そうなんですね!ココアさんも体調不良なんですね!辛いですね💦そんななのに、返信してくれてありがとうございます。
仕事のストレスありますね😭だからと言って辞めることも出来ず💦
サプリとか飲んだ方がよいと一時期飲んだりもしてましたが、ちょっとよくなったらサプリやめてしまうので、悪いですね😅飲み続けなきゃいけないですね、、
退会ユーザー
横なって寝てたらだいぶ回復しました😊よくあります。言ってる側から自分これですもん。笑
仕事のストレスは本人しかわかりませんよね。不眠なったり胃痛なったりしました。ホント簡単には辞めれない💧仕事で達成感見つけて前向きなれるよう出来ればいいですけどね😊現実なかなか😅
最近は暗いニュースばかりなので更に気分落ち込む🙍⤵️
継続いいと言いますもんね。
まぁサプリも気分の問題かもですけどね😅何だか調子いい気はしてます😁
ママ
だいぶ回復できたならよかったです!そうなんです!TVやネットを開けば、コロナの話題ばかり💦
ほんとに精神的にやられます😭
私、不眠症でもあるんです。もともと母親譲りなのか、旦那が夜中トイレに行ったりする足音にも目が覚めるし、4歳の子供の寝相が悪くて布団きてるか気になって朝までに2.3回目を覚まします。
不眠って子供の小さいうちと思ってたんですが、もう何年も、、最初は不眠症と思ってなかっだですが、自律神経で病院に行って話してたら中途覚醒の不眠症で、病院の先生にはちゃんと寝れてないから疲れもとれなくて、自律神経も悪くなると言われ😭
ネットで自律神経チェックとかしてるとほとんど当てはまります、、、
こんな体調崩すならサプリ考えなきゃです😅
こうやって、ココアさんと話してるだけでも落ち着きます。話聞いてくれてありがとうございます😊
退会ユーザー
こちらこそです。
大なり小なり皆さんある事かも。
あゅここさんも不眠症なんですね💧子育てしてると特にですよね💧
私も神経質で今は旦那様には申し訳ないけど寝室別にしてます😅
私は二人目出産を機に退職。
以前職場で管理職(お局部類😂)男性しかいない職場だったので女性抜擢にやる気と達成感で頑張りすぎ💧色々なストレスから急に夜泣き出したり朝まで考えすぎて眠れない…不眠症。胃の不調など悩まされた時期があります。前向きに考えるようになってからは不眠症も改善されました。
ちなみに2人目ツワリの時はもっと酷かったです。今の自分からは想像できませんが😅
ストレスって本当にこの年なると体に響きますよね💦
今もたまに寝れない時あります。開き直って、TVみたり漫画見たりして起きてます。で気付けば寝てたり😅
以前は寝れぬまま仕事したりしてましたが睡眠って大事ですもんね💦自分にいいリラックス安定剤(サプリ、漢方、女性の薬、お茶、アロマ等)何か見つかればいいですね😊
長くなっちゃって🙇💦
話して少しでも気分楽になってもらえたら同世代として私も嬉しいです🙌🎵
私も元気でました😊
ママ
話聞いてくれてありがとうございます😊
まだまだコロナら終息しそうもなく精神的にやばくなりそうですが、少しでも明るいこと考えてなんとか乗り切ろうと思います😊
人と話すだけでも気持ちがスッキリします✨