
コメント

🍋ちーママ🍋
うちの子も感情の起伏激しい上に人見知りですー😅
病院行くと、診察室入ったら号泣です!
先生の診察中も大暴れ😅😅
最近慣らし保育行ってますが、私が離れると分かると泣いてしがみつきます💦
迎えに行っても私の姿見るなり泣きます😭😭
家でも気に入らない事あると、泣いて怒ります😱😱
掃除機は何故か好きで、音にも怖がりはせず近づいて乗っかってきます!
外で歩くのが大好きなので、よくお散歩には行きます☺️
本当すぐ泣くし人見知りで怒りますよー😆😆😆
同じです🤗✨
🍋ちーママ🍋
うちの子も感情の起伏激しい上に人見知りですー😅
病院行くと、診察室入ったら号泣です!
先生の診察中も大暴れ😅😅
最近慣らし保育行ってますが、私が離れると分かると泣いてしがみつきます💦
迎えに行っても私の姿見るなり泣きます😭😭
家でも気に入らない事あると、泣いて怒ります😱😱
掃除機は何故か好きで、音にも怖がりはせず近づいて乗っかってきます!
外で歩くのが大好きなので、よくお散歩には行きます☺️
本当すぐ泣くし人見知りで怒りますよー😆😆😆
同じです🤗✨
「先生」に関する質問
アレルギーについて 1歳10ヶ月の子です。 皆さん蕎麦やピーナツ系何歳から試しました?? 通ってる病院の先生は早くから食べ始めることを推奨してます。 やはりそろそろ試してみた方がアレルギーリスク少ないでしょう…
アレルギーの負荷テストやトレーニングって入院するんですか?😭 息子は卵と牛乳アレルギークラス3です。 アレルギー科の小児科(人気のおばちゃん先生) にいってるのですが…神経質にならずに食べれる量食べさせちゃって大…
子供2人のことで悩んでることがあって 保健所に相談に行くべきなのかなと悩んでます。 まず、上の子は女の子で6歳の年長さんです。 言葉が遅れていると思います。 日常会話はできている感じはするのですが 自分の思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊そう言っていただけて心が軽くなりました✨✨✨