はじめてのママリ
10ヶ月になった月にミルクのストックなくなったのでやめました。でもそれも寝る前のミルクで離乳食後のミルクは9ヶ月くらいにはやめてたと思います。
大人も食欲ある時ない時色々なので子どももそうなのかなと思うようになりました💦
おやつなどで補ってます。
はじめてのママリ
10ヶ月になった月にミルクのストックなくなったのでやめました。でもそれも寝る前のミルクで離乳食後のミルクは9ヶ月くらいにはやめてたと思います。
大人も食欲ある時ない時色々なので子どももそうなのかなと思うようになりました💦
おやつなどで補ってます。
「食べない」に関する質問
ご飯を口に含んだ後、噛まずにずっと口に入ったままなので食べるのが遅すぎてイライラします 咀嚼を促す方法なんかないですか? ごはんの時間が毎回45分くらいかかってて。口に入ってるから次の食べ物も当然食べないし…
離乳食について 朝ごはんなかなか量が増やせないのですが、 朝食、欲があまりなくて量食べない赤ちゃんいますか? 夜間授乳も原因かもと思い、 2日くらい前から夜間断乳チャレンジ中ですが、 夜飲んでなくても、朝食べま…
今日のお汁を悩んでいます🤔 ごっこ汁するには早い‥たら汁、かじか汁は最近子供が食べない‥ひっつみ(すいとん)は旦那の食いつきが良いけど先週したばかり。 ぽとふーは不人気。ミネストローネも土曜日作ったばかり‥。豚汁…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント