![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の予防接種の予約を忘れてしまいました。かかりつけの小児科に電話すれば大丈夫でしょうか?富山市内のオススメの小児科を教えてください。
生後2ヶ月なったばかりです!
予防接種の予約をしていないのですが、かかりつけの小児科を自分で決めてその病院に電話をすれば良いのでしょうか?😣
2ヶ月の予防接種は1ヶ月のうちに予約したほうがよかったのかもしれませんがバタバタしてしまい気づいたら2ヶ月なってました😭今からでも大丈夫でしょうか?😭
また富山県の富山市内でオススメの小児科はありますか?
家の近くの方が良いですよね?
富山市婦中に住んでいるのでその付近であれば、無ければオススメあれば教えていただきたいです( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
高岡なのですが…
私が行ってるところは予約いらないです。
BCGは予約要りましたけど。
病気の子と予防接種の子で待合室が違うのでいつでも来ていい感じでした。
初めて行くときに一応電話で問い合わせましたが、いらないとのことでした。
その辺は病院によるので電話で聞いてみたらいいかと思います。病院によってはこの曜日のこの時間帯のみ予防接種OKみたいな感じで分けてるところもあるので。
かかりつけの小児科は自分で決めます。
ママリで質問されてる方もおられますし、私は近所の方のオススメのところに行ってます。
富山市ではないので病院に関してはお答えできないですが…すみません。
慌てなくても期限までに打てれば大丈夫ですよ。
![くますき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くますき
婦中町にお住まいでしたら
すざきこども医院がおすすめです。
すざきは定期接種の予約いらない(任意の予防接種は予約いります)ので電話の必要がないです。また予防接種と一般診療の部屋が別なので安心です。先生も子供に優しくて私は好きです。
混んでるのと駐車場が狭いのが難点ですね😓
-
はじめてのママリ🔰
すざきこども医院ですね!
ありがとうございます☺️
予防接種と一般診療の待合室が違うのも安心ですね!
優しい先生だとすごく安心します😌
やっぱり良いところは、混んでるんですよね😅😅
ちょっと調べてみようと思います♪ありがとうございました!- 4月6日
-
くますき
他の方のコメントみました。のがみさんが家から近いんですね!のがみさんも受診したことありますがとっても綺麗で受付の人もすごく感じがいいです!先生も丁寧で優しいし若いですよ😌ネット予約できるところも便利です。
インフルエンザの予防接種した時ですが、その時は待合室が一般診療と一緒なのでその件に関してはうーんって感じでした💦
また予防接種の件とは関係ないですが、お薬が院内処方じゃないのでめんどくさいです。。- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます!
そうなんですね!のがみこどもクリニックですとお家から500メートルほどのところにあります!笑
一緒なんですねー( ; ; )それはたしかにちょっと…ですね😭😭
お薬が院内処方じゃないのはたしかに面倒ですね😭
貴重な意見ありがとうございます!
すざきこども医院の方が良い気もします😭💓- 4月6日
-
くますき
すごく近いですね!✨急病の時もすぐ行けるからいいですね✨
一般と予防接種の部屋の前に2カ所に別れてるようにソファがありますが空間は一緒なので微妙です。。
病院選びは迷いますよね💧
無事、病院決まるといいですね!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!近いに越したことはないので😅💓
そこのところが迷いどころですね😭
ありがとうございます!詳しく教えていただき助かりました!- 4月7日
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
すざきは周りで行っている人も多いです!私は西総合病院に行っています😊何かあった時夜間や休日診療もしてくれるのでいいなと思って西総合病院にしました!
鵜坂小学校の側にも、新しくのがみこどもクリニックが出来たのでそこはまだ行ったことないですが気になっています🐣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
すざきこども医院やはりいいんですね!
西総合病院は先生はどのような方ですか?😳
のがみこどもクリニックは家から1番近いので1番気にはなってました!笑
なるべくなら近くて、良いところがいいなぁと思ってたので😌- 4月6日
-
🍓
家に訪問してくださった保健師さんに八尾総合病院の先生がベテランでおすすめだよ〜って教えていただいて、家から遠いからどうしようかなって思ってたら同じ先生が西総合病院にも来られてるみたいで西総合病院にしました😊🌼
気さくな女医さんで話しやすくてわたしは好きです💕- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!
総合病院は候補に入れてなかったのですが、ちょっと検討してみたいと思います☺️💓💓!
話しやすい女医さん👩⚕️いいですね☺️- 4月7日
![とうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうり
私も婦中町です😀
すざきこども医院行ってます😃予防接種はわからないですが、予約なしいけるから助かります‼️
ちなみにのがみは噂でイケメン先生がいると聞きましたよ🎵キレイな建物ですし🎵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すざきこども医院行かれている方多いですね〜☺️
のがみ、イケメン先生いるんですね!笑
少し気になります🤣
家から1番近いのでとりあいず予防接種はそこにして行ってみてよかったらかかりつけにしようかな、、とは思ってます😌- 4月6日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
小児科に電話して、予防接種受けたいですと言ったらいいですよ~。スケジュール組んでくれる小児科だとなおよしです‼️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
電話で確認してみます!!
スケジュール組んでくれるととても助かりますね😳💓- 4月6日
![マーマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマー
私は婦中なら蛍川クリニックいっています。周りにはすざき医院いってる人多いのですが、待ち時間が多い、駐車場も狭い、混んでいて耐えられません。
蛍川は先生がサバサバしていますが、間違った事言ってないですし、腕は確かです。院内は小上がりもあって待合室も広くていいです!
普通の診察も予防接種もネット予約可能です!予防接種や乳児検診なら専用の時間帯があって他の風邪などの人と一緒にならないようになっています。
初回は予防接種したいんですけど…と連絡すると、スケジュールや日時など日程を組んでくれます😊😊😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
貴重な意見助かります☺️
蛍川クリニックすごく良さそうですね😊一度調べてみたいと思います!- 4月7日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
すざきとのがみに行ってます*̣̩⋆̩
すざきは先生が面白くて優しくてすごく安心感があります☺️
いつ行っても混んでることが多いのと駐車場が狭いのがネックです...
のがみは予防接種が同時に打てて先生も丁寧に話を聞いてくれるので頼もしいです( ᷇࿀ ᷆ )
ただ他の方もおっしゃっておられますが、診察と予防接種の部屋は分かれてますが待合室?は同じフロアになるので少し不安にはなります😥
私は基本的にはすざきに通ってきて注射はのがみって感じで使い分けてます🙃
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そういった使い分けもありですね🥺💕!!
もう少し考えてみたいと思います!- 4月7日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
婦中に住んでいます。すざき小児科おすすめです。先生も看護師さんもやさしいです。ロタ以外の予防接種は予約不要です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
やはりすざき小児科は皆さんいうようにいいクリニックの様ですね〜😌
もう少し考えてみます!- 4月7日
![このはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このはな
今更ですが…婦中住みです!
私もすざきさん行っています(❁´ω`❁)
任意以外は予約不要でした!
他の方の言うように確かに混んではいますが、のがみさん出来てから日によってはガラガラな時があるようになりましたよ〜💦午前の早い時間は混みますが11時くらいから結構空いてます笑
あと、コロナ流行りで行きにくくはなりましたがファボーレの小児科も診察と予防接種が完全に分かれていていいんですよねぇ…コロナ流行ってなければ…
-
はじめてのママリ🔰
間違えて消してしまいました😣
お返事ありがとうございます!
すざきさんやはり人気ですね😌
すざきさんものがみさんもどちらも気になってます!笑
ファボーレ内に小児科あるんですね!😳家から近いのでそれはすごく便利です!!
ただほんとについにファボーレ内でもコロナ出ちゃいましたねー😭しばらく本当に行けないですね…笑- 4月12日
-
このはな
落ち着いたらファボーレの小児科の場所?とかもぜひ見てきてください笑
何よりの強みは土日祝やってることです!
仕事始まると予防接種に行くのなかなか大変になりそうなのでそういう時に利用しようと思ってます...♪*゚- 4月12日
![Ttt🥴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ttt🥴
小児科ではないのですが
予防接種含め普段「あまつぶ内科」を
利用させて頂いております!!
(掛尾付近にあるアピタの近くです。)
同じく婦中に住んでるので少し距離があるように感じますが
小児科や普通の病院等って
予防接種だけでも待ち時間があって
小さい子供連れてるとなかなかつらいですよね、、、。
色々調べて人にも聞いて新生児の時から何かあったらあまつぶへ行ってました。
施設も大変綺麗ですし
先生方がとても優しく、予約の人数も少なく取ってるおかげか分かりませんが待ち時間が殆どないです。
姪っ子が診察中に突然熱性痙攣を
発症したときは直ぐに対処してくれて
救急車の手配からその後もアフターも付きっきりに
対応してくれたりもしてかなり好印象でした。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
あまつぶ内科さんわたし自身が利用したことがあります😳❗️
こどももみてもらえるんですね!
はじめてしりました!!!
職場から近いのでちょっとした体調不良の時は利用していたのですが、婦中からだと確かに少し距離があるのでまた検討してみます!- 4月12日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
病気の子と、予防接種の子の待合室が違うのはすごく安心ですね☺️!
ありがとうございます!また電話で聞いてみたいと思います😌
ママリで先程調べてみると結構富山市内のかかりつけについて質問されている方がおられたのでそれも参考にしたいと思います♪
それを聞いて安心しました!笑
なるべく早く受けには行きたいと思います!コロナもあるのでなかなか会社は避けたいのですが😅