
コメント

ママリ
看護師さんなどに預けることはできないんですかね?🤔

マママママリ
会わないで、看護師さんとか受付に受け渡しだと思います🤔
-
ままり
ありがとうございます!
それならOKなんですかね😊思いつかなかった、、笑
聞いてみますね💓- 4月6日

みとね
総合病院なら、受付か総合案内所に預けたりはダメなんですかね🤔
インフルエンザが流行った時期に個人病院での出産だった時は受付に預けてとりに行ったりしてました😅
入院中なら、看護士に相談されてはどうですかね💦
-
ままり
ありがとうございます!
個人病院です!やはり受付での受け渡しなんですね☺️
相談してみます!!- 4月6日

*non*
多分、厳しいかと思います😖
病院の対応はそれぞれかとは思いますが、私がお世話になっている病院は、そういった場合は、受付で荷物を預けて助産師さんから受け渡しになると言われています😖
病院に相談してみてもいいかと思います😖
-
ままり
ありがとうございます!
やはり駄目なんですかね、、
面倒ですが受付でお願いするしかなさそうですね😭
コロナめーーー💦💦- 4月6日

みー
私の産む病院も面会禁止になりましたが、確認ところ荷物はナースステーション経由で受け渡しOKと言われました!
パジャマは少しお金かかりますがレンタルすることにしました💦
産褥パットの予備は一応少し持っていきますが、足りなくなったら病院の売店で買います🙌(1人目の時は足りなくなったら言えば出してもらえて、退院時に精算でした!)
病院によって異なると思うので、確認した方が良さそうですね💦
コロナの影響で検診行くたびに情報が変更になってます…もしかしたら売店行くのもダメになるかもと思ってます…💦
-
ままり
ありがとうございます!
やはり受付経由ですか、、😭
パジャマのレンタルなんてあるんですか!すごい😳💓
産褥パット、病院の売店だとちょっと高い気がして😅そんな事ないのかな?😂
売店行くのも駄目になったら辛過ぎますね、、
なんかもう考えただけで不安😭仕方ないですね🥺🙏- 4月6日
-
みー
下に返信してしまいました🙇♀️💦
- 4月6日

みー
地域や病院によるかもですが、直接は難しいかもしれないですね😭
上の子の時も今回もあったので、レンタル、どこもあるものだと思ってました🙌💦すみません💦
たしかにドラッグストアとかに比べたら割高ですよね😂
もし荷物の受け渡し可能なら、お母様に買ってきてもらってもいいかなと思いますが、うちはコロナで買い物も控え気味なので、少し割高でも病院で買おうかなーと思ってます🙌
ほんと、どうなっちゃうのか不安すぎて😭
妊婦に対する情報もあまり無いですしね…。
うちの病院はこっちから聞かないと教えてくれない感じなので、不安なことや聞きたいことを事前にまとめておいて、検診の時に質問する様にしてます💦
ままり
ありがとうございます!
なるほど🥺そういう事なら大丈夫なんですかね!
相談してみます🥰