![naaa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BuddyBuddyのSidePlusや他の抱っこひもについて使っている方、安定感や使いやすさなど知りたいです。予算内で赤ちゃんにとっても快適なものがあれば教えてください。
こんばんは♡
抱っこひも、BuddyBuddyのSidePlus
使ってる方いらっしゃいますか??
今日ベビザラスと西松屋で抱っこひもを見てきたのですが、横抱きできてメッシュ素材なのでいいな~と思いました。
しかも安い!!(笑)
本当はエルゴとかコランビギとかがいいのかなて思うのですが、ちょっと予算を考えるとあんまり高いのはなぁって感じです(>_<)
赤ちゃんが辛くないか、安定してるか、自分が使いやすいかなど知りたいです!
もし使ってるからいらっしゃいましたらよろしくお願いします( *´ω`* )♡
- naaa♡(9歳)
![kapybara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kapybara
使ってます♪
横抱きは娘が嫌がりなかなか使えませんでしたが、
首が座ってからは縦抱きが好きらしく
よく使うようになりました꒰✩'ω`ૢ✩꒱
調整出来るので安定してますよ〜(◍ ´꒳` ◍)b
![naaa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaa♡
さっそくコメントありがとうございます(*´˘`*)❣
横抱き嫌がっちゃうんですね(ó﹏ò。)
でも縦抱きできるようになってからでも安定してくれるなら大丈夫そうですね!!
ありがとうございました♥
![じゃがりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃがりこ
こんばんは。
私も西松屋でバディバディの抱っこひも買いました。
使い心地は悪くないですが、対面抱っこするときに、赤ちゃんの足を出すところが少し窮屈で、極度にがに股になってしまいますがそれ以外は使いやすいと思います。
私は新生児の時は、抱っこひもは使いませんでした。横抱きはやったことないですが、対面にしてもおんぶにしても、うちの息子はすぐに寝てしまいます(笑)
![naaa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaa♡
が、がに股 !!!
苦しくはないですかね(>_<)
その他は使いやすいとのことなので決めちゃおうかなと思います(*´罒`*)
私の子も抱っこひも使って寝てくれるといいなー♪
コメントありがとうございました(*´˘`*)❣❣
コメント