

ドラ☆
私は下の子が1歳ぐらいの時に2歳差でもう1人ーと思っていたんですが、仕事も始めたこともあって、自分の時間を持てるようになって、男の子も女の子も、いるしもう3人目は良いかなーと思えるようになってました。実際主人も2人で良いんじゃない?と言っていたし。
そしたら急に下の子が2歳半になる頃、主人から3人目が欲しい!と言い出しました。
私はもう2人のつもりになってしまってたし、自分の時間また無くなるなーなんて考えから拒否してたんですが次第に、やっぱりあと1人くらいいいかな?って考えに変わりました。
そこから3ヶ月ほど妊活して無事授かり今月末に出産です(^_^)
って長くなりました(^^;;

けあ
コメントありがとうございます!
うちは、男の子2人なので、女の子が欲しいです。
3カ月で欲しくなるなんて、1人目のときは考えられかったんですが、、、
1歳になるまでは作るつもりはないのですが、それから頑張りたいと思ってます。
出産もうすぐですね!
頑張ってください。

退会ユーザー
2人目が2ヶ月になった頃に生理が再開して、ああ3人目ほしいなあと何故か思っちゃいました 笑
今1歳になったので妊活始めました😍

gajm
男の子2人ママです(^_^)
次男が3才になり、オムツも外れて自分でいろいろしてくれるようになったのでそろそろいいかな?と思っている矢先に妊娠しました(^_^)
次男とは3学年差になります!

まるまる
男の子2人のママです(o^^o)
私たち夫婦がともに3人姉妹、兄弟という事もあり、子供は3人かなと思っていましたが、いざ2人産むと、私がなかなか3人目という気になれずにいました。
先月旦那とどうしても女の子がみたいという話になり、産み分けも考えつつ、3人目の妊活を始めました(^^)
-
けあ
うちもそのつもりです!
産み分けとききますが、どこまでするかも悩ましいですよね。- 6月2日
-
まるまる
やはり女の子見てみたいですよね(o^^o)仲間が欲しいというか…
産み分け旦那と一緒にいろいろと調べ中ですが、けあさんは産み分けどこまでで考えていますか?- 6月2日
-
けあ
私的には、ピンクゼリー?とか使ったり、病院に相談に行きたい!とか思ってますが、主人は聞いてませんが、自然に任せたい派だと思います。
産み分けの神頼み的なのぐらいしかできないのかも、、、
主人にバレない産み分けができるといいんですが。- 6月3日

ちゃな♡
うちは2人目産んで6年あけようって
思ってたら1年もたたずに妊娠して
結果、年子ちゃんです🤗💓(笑)
でも、今思えば年子で良かったなぁって
すごく思います!!
-
けあ
そして四人目ですか?
すごーい!憧れです⭐️
授かりものだし、子どもは可愛いので、妊娠したらもちろん産みますが、気持ち的には、計画してのぞみたいです。- 6月2日

雌射舞☆夢羽舞
2人目が産まれて
すぐに欲しいと思いました(笑)
2歳差か4歳差で考えていたので
1歳になってすぐに妊活し
すぐに授かりました(*´ω`*)

まるまる
お返事ありがとうございます!
産み分け…結局は夫婦2人の意思があわないと難しいですね…😭
少なからず今のところは協力してくれるような感じなので、このままの流れで進んでいけるよう頑張ってみようと思います(^^)
周りからは私から女の子が生まれる事が想像できないと言われているので、それが覆ってくれるといいなー😁
コメント