※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reei
妊娠・出産

妊娠している時のつわりの始まり時期や症状について教えてください。

妊娠してた時
つわりはどのくらいから出始めましたか??

熱も そんなに出ず
おりものも少なくて
腰痛もそんなにない 方 いらっしゃいましたか?

コメント

ちに

熱もおりものも通常時と私はあまり大差がないです(^_^;)

つわりは初期に若干食べつわりになりました!

  • reei

    reei

    やっぱり 個人個人
    出る症状はバラバラなんですね(^^)

    • 6月2日
  • ちに

    ちに

    ホントにひとそれぞれだと思います( ^∀^)

    知人は全く食べられなくなったり
    身体もすごくほてった!と言ってる人もいましたので!

    • 6月2日
  • reei

    reei

    そーなんですね!
    自分もそこまで症状はないんですが
    妊娠なのか 生理不順なのか
    気になって質問してみました!

    ご親切にありがとうございます♪

    • 6月2日
マメ蔵

乳首の痛み以外まったく症状なしでした(笑)

つわりは五週頃からムカムカし始め、6週には吐いてました(。´Д⊂)

  • reei

    reei

    乳首の痛みはどれくらい続きましたか??
    どんどん 痛くなっていく感じですか?

    • 6月2日
  • マメ蔵

    マメ蔵


    悪阻が始まる頃には痛みなくなってたと思います。
    痛みは、生理予定日前あたりが一番痛みを感じてましたね。

    • 6月2日
  • reei

    reei

    ありがとうございます!
    これから参考にしてみます😊✨✨

    • 6月2日
ののん

悪阻はなかったですが腰の痛みは強いです(^^;;
あと眠い悪阻?ですかね…いつも眠くって仕事中時々ぼーっとし過ぎちゃう事ありました!笑

  • reei

    reei

    そーなんですね!
    寝ても寝ても眠いという感じですか?

    • 6月2日
  • ののん

    ののん

    そうです!休みの日はずっと寝てました!

    • 6月2日
  • reei

    reei

    色々 教えて頂き
    ありがとうございます!(^O^)

    • 6月2日
ママリ

生理予定日の2日前くらいからうっすら気持ち悪く、5w入った頃からひどくなり寝たきりになりました(。>д<)

妊娠の症状といったらそれくらいで、熱も腰痛もなかったですよ!
まわりでもつわり以外に症状あった子はいませんでした\(^^)/

  • reei

    reei

    ありがとうございます😊
    普段から眠かったりするので
    なかなか見分けができなくて😥😥
    参考にしますね♪

    • 6月2日
deleted user

熱も高温期に少しあがってたぐらいでした。
オリモノは30w過ぎぐらいに多くなってきましたが、それまではほとんどなかったです。
腰痛は妊娠中はなく、育児するようになってから腰痛でてきました( ´ ;ω; ` )
つわりは5w〜13wでしたよー!
吐きつわりと匂いつわりでした( ̄∀ ̄;)

  • reei

    reei

    ありがとうございます♪
    人それぞれなんですね😊😊
    参考になります!ありがとうございます♪

    • 6月2日