

ジャンジャン🐻
37.5度越えて、室温や、洋服を調節しても下がらないようなら、発熱じゃないですか?

もる
37.5度までは平熱です( ^ω^ )
生後3ヶ月以内に38度以上出る場合は髄膜炎などただの風邪ではない可能性が高いので必ず病院に行った方がいいです!
ちなみにうちの子は二ヶ月で39度出て救急行ったらただの風邪でした(笑)

姉妹♪
ありがとうございました(^^;)
機嫌や飲みも良いですがやっぱり気になるので今日病院に連れて行きたいと思います(^^;)
ジャンジャン🐻
37.5度越えて、室温や、洋服を調節しても下がらないようなら、発熱じゃないですか?
もる
37.5度までは平熱です( ^ω^ )
生後3ヶ月以内に38度以上出る場合は髄膜炎などただの風邪ではない可能性が高いので必ず病院に行った方がいいです!
ちなみにうちの子は二ヶ月で39度出て救急行ったらただの風邪でした(笑)
姉妹♪
ありがとうございました(^^;)
機嫌や飲みも良いですがやっぱり気になるので今日病院に連れて行きたいと思います(^^;)
「生後1ヶ月半」に関する質問
乳腺炎について教えてください! 生後1ヶ月半の子を混合で育てています。 (混合とはいっても半分以上はミルクだと思います) 昨日の夕方ごろから左胸の左下の部分のしこりに気づきました。 その時くらいからズキズキした…
赤ちゃんのガス抜き&腸にいい粉ミルクについて教えてください 生後1ヶ月半の赤ちゃんの吐き戻しが多いため小児科を受診したところ、おなかにガスが溜まっているのが原因でした。 空気を取り込みやすいみたいです💦 ミルク…
ミルクの吐き戻しが多すぎてノイローゼになりそうです。 生後1ヶ月半の赤ちゃんが100mlを8分で飲み切ります。 吐き戻しが毎回で、新生児のときの80mlに量を減らしてみても吐きます。ちなみに80mlは6分で飲み切ります。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント