※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが、夜間は5時間寝てミルクを飲み、昼間は短時間の睡眠を繰り返していますが、これは一般的な状況でしょうか。

生後1ヶ月半

夜間5時間寝て起きてミルクのみ3.5時間寝て
ミルク飲んで3.5時間寝てます。

昼間は30分寝て起きて10分寝て起きて
5分寝て起きて10分寝て起きて…短時間数分寝て起きてを
繰り返してミルクで泣いて飲んでまた寝てを
繰り返してます。

1回1回が短いのですが、こんなもんでしょうか、、、

コメント

ちゃむ

うちの子もそうですよ〜!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じで1時間も寝ないで数分とかの単位ですか?😢😢

    • 18時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ


    1時間なんか寝ないです!5分くらいで起きます💦長くても30分です!

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じで安心😮‍💨しました!!
    ありがとうございます!

    • 12時間前
ママリ🔰

うちも昼間は頻回ですー!
昼夜わかってて偉い!と思いつつ昼間頻回過ぎるやんと思いながらお昼間は飲ませてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回って、同じ感じで数分単位ですか?😢
    起きたら都度寝かしつけてますか?

    • 18時間前