「腹部エコー」に関する質問 (17ページ目)





【妊婦健診 36w4d】 妊娠初期から毎日あった内診が、「もういつ産まれてもいいので、今日は内診しませんので〜」と言われて、子宮口の柔らかさや、子宮頸管の長さを知りたかったのに、聞けませんでした😅笑 ここで3人産んでますが、以前は、子宮口柔らかいとか言われたことはあ…
- 腹部エコー
- 産院
- 妊娠36週目
- 妊娠38週目
- 36w4d
- 5mama('92)
- 3




初期から絨毛膜下血腫と診断され自宅安静してましたが来週から(18週)仕事復帰します。先生は安静にしてるから出血ないのか分からないから仕事復帰してみましょう的な感じの言い方でした。前回の腹部エコーで見た時は血腫も見えなかったのかな?でも知人が絨毛膜下血腫で違う産…
- 腹部エコー
- 産院
- 妊娠18週目
- 先生
- 仕事復帰
- はじめてのママリ
- 2

来週予定日超過後の健診があります! もう補助券がないんですが、いくらぐらいかかるんでしょうか🥲 ちなみに、補助券使ってNSTと経膣エコー、腹部エコーあって4〜5千円です🥺 初めて予定日超えで、補助券使わないといくらになるのか恐ろしいです😱
- 腹部エコー
- 健診
- 予定日超過
- 補助券
- NST
- はじめてのママリ
- 2



4人目にして、不安で仕方ないので少しでも多く回答ほしいです😭 先々週から下痢も続き、おしるし?なのか茶色い出血もあったりして、前駆陣痛やお尻への圧迫も結構前からあるので今回は早く産まれてくるのかなぁなんて期待してました。 3日の健診でも、内診すると頭すごい押して…
- 腹部エコー
- おしるし
- 妊娠39週目
- 予定日
- 39w4d
- はじめてのママリ
- 1



妊娠9w1dで、今日初めての妊婦健診でした。 前回、8w0dで14.8ミリで修正されて8w2dになりました。 今日の検診で赤ちゃんの大きさが17ミリで前回からあまり大きくなってませんでした。 前回までは膣エコーで今日は腹部エコーでした。 写し方や測り方でこんなもんなんでしょうか…
- 腹部エコー
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 8w0d
- 8w2d
- 2277
- 0

異常な頻度のカンジダ再発について 27歳30週の妊婦です。 お恥ずかしい話なのですが、、 妊娠前、25歳頃にはじめてカンジダにかかり それまでは1度も症状がなかったはずなのに 1度かかってからは頻繁に繰り返すようになり。。 頻繁に、というのが数ヶ月にいっぺんではなく 基…
- 腹部エコー
- 保険
- おりもの
- 妊娠12週目
- 妊娠28週目
- ちぎょ
- 4




質問です! 先日妊婦健診に行き、いつも通り腹部エコーと、この日はB型溶連菌の検査をしました! 会計に行った際に、妊婦健診の助成券の3と7に丸がついていて、1項目しか適用できないので、実費負担の低い7番消しますね〜と言われました。経膣超音波は足をガッと開く台に乗って検…
- 腹部エコー
- 先生
- お金
- 総合病院
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 1





早い方で男の子の方が確率高いと思いますが、週数どのくらいで性別分かりましたか? 次の水曜日が13wで検診で、腹部エコーになるので旦那さんと子供達も見たい!と言っていて一緒に行く予定なのですが、性別は内緒にしたくて🤫 まだわからない確率のが高いんですけど、12w1…
- 腹部エコー
- 旦那
- 妊娠12週目
- 妊娠13週目
- 性別
- kn.mam
- 5
