「肌着」に関する質問 (62ページ目)


生後6ヶ月ベビーです。 冬外出する時、ベビーはどんな服装で外出していますか? うちは室内では半袖ロンパース肌着+長袖長ズボンカバーオール 外出時は+パーカー+抱っこ紐+抱っこ紐ケープしてます。 ベビー用のダウンパーカー買うか迷っているのですが、みなさんどうされて…
- 肌着
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- 服装
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんは温めすぎは良くないと聞きますが、手足キンキンでも風邪引かなかったですか? 寒冷地域で暖房つけて、長袖か半袖肌着+長袖カバーオール+ふわふわスリーパー、添い寝で私の布団を足先かけて手足キンキンの18℃くらいです。以前風邪引いたので気をつけてます💦添い寝じゃな…
- 肌着
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 布団
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 2











1歳半以上のお子さんで半袖肌着+キルトパジャマ+モコモコベストスリーパー、掛け布団なしで寝させてる方に質問です。 エアコンの温度設定、または室温は何度くらいですか?
- 肌着
- パジャマ
- スリーパー
- エアコン
- 布団
- ママリ
- 3

夜寝る時の服装が難しいです。 今、エアコンを切ると朝方14度まで下がっていることがありエアコンをつけると乾燥と温度が上がるので切ったり消したりしていて18度もしくは17度くらいです。 •肌着2枚 •キルトパジャマ •薄めのスリーパー にバスタオルと薄めの膝掛けをかけて寝…
- 肌着
- パジャマ
- ベビー布団
- スリーパー
- 服装
- はじめてのママリ🐰
- 3








まだ生後2ヶ月のベビの部屋着はボディ肌着のみです。 暖房は23度設定にしています。 これからもっと寒くなるので、 設定温度23度でも体感が少し寒く感じてしまうので 短肌着+ボディ肌着っておかしくないですか?
- 肌着
- 生後2ヶ月
- ベビ
- 体
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「肌着」に関連するキーワード