
赤ちゃん(生後2ヶ月)の服装について 外気温22℃ 日差しあり ベビーカーでの外出時、 半袖ロンパース肌着+カバーオール(半袖) もしくはカバーオール(半袖)1枚のみ どちらがいいでしょうか? 服装に困ってます😅
- ロンパース
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ生後6ヶ月の子ですが、寝る時スリーパーがしっくりこないようで、服装に悩んでいます。 これまで、12〜1月はスリーパーを使用していたものの、それ以外の時期は暖房もきいて部屋が暖かいので、薄いタオルケットをかけていました。 最近はタオルケットを握るようになり、…
- ロンパース
- ミルク
- パジャマ
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 3

オムツ履かせるの忘れたことある人いますか? さっき、一瞬オムツを履かせるのを忘れてしまっていて、その間にちょうど大量のうんちをしてしまいました… その直前にも少しうんちをしていてその処理に気を取られていたのと、たまたまロンパースタイプの肌着と服を着せていたの…
- ロンパース
- オムツ
- スタイ
- 産後
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 7

赤ちゃんて寝る時に布団とかかけてますか? 室温は20度前後、大人は布団なしだと少し肌寒いですが布団かけているとちょつと暑いかな?くらいです。 赤ちゃんは肌着、長袖ロンパース(薄手)着せてます。 たまなお腹のとこにガーゼブランケットかけたりしますが、なくてもいいんです…
- ロンパース
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 布団
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育園の服装について ロンパースOKと言われたのですが、ロンパース肌着1枚よりキャミソール肌着に半袖のカバーオールを着せた方がいいですか?💦
- ロンパース
- 保育園
- 服装
- キャミソール
- カバーオール
- ぴ
- 3





室温24度の場合、服装はどのようなものを着させていますか? 今、生後10日でロンパース肌着1枚(長袖)もしくは長肌着1枚(長袖)を着させて過ごしているのですが問題ないでしょうか? 初の子育てで分からず苦戦してます🥲 皆さんの服装教えて下さると嬉しいです🥲
- ロンパース
- 服装
- 子育て
- 肌着
- 生後10日
- ぽむ4/19ベイビー🎀
- 3

育児、誰も何も教えてくれないので毎度何も分からないんですが皆さんそんなもんですか?😂 私が知らなさすぎですか…? 生後1,2ヶ月頃にうつ伏せ練習なんてものがあった事を知らず、5ヶ月から離乳食食べることも知らずに病院行ったときに「もう食べてる?」と聞かれて知り 肌着…
- ロンパース
- 離乳食
- オムツ
- 保育園
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 10









これからの時期外に着ていく洋服どんなのですか? 気温28度以上は肌着なし半袖ロンパースじゃダメしょうか? 女の子なんですが太ももからがっつり見えてるのってどうですか? いつからオムツ隠しを気にしてあげるべきですか?
- ロンパース
- オムツ
- 女の子
- 洋服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 1

大きめ生後4ヶ月赤ちゃんの服のサイズ悩んでます💦 今から買うなら半袖ですよね🤔 2週間前の検診の時に体重が9キロ、身長が70センチありました。まだ寝返りしません💦 80がジャストだと思うんですが80だとロンパースがあんまりなくて、夏が来る頃には80はサイズアウトするんじゃな…
- ロンパース
- 体重
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード