

妊婦健診の間隔について 今妊娠23週で来週24週1日に1ヶ月ぶりの妊婦健診があります。 20週の時にクラミジアの検査をして、24週で採血すると言われています。 と言うことはズレはあるもののこれで行くと次から2週間おきですかね?🥹 6w→胎嚢確認 6w5d→心拍確認、母子手帳交付 …
- 母子手帳
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 妊娠12週目
- 妊娠16週目
- はじめてのママリ
- 1






分娩時間ってどこからカウントしましたか?耐えるのが辛い痛みになってから10時間ほどで生まれたのですが、助産師さんに色々聞かれて、お腹の張りが一定間隔になったところからが陣痛と言われ、母子手帳には分娩時間17時間とかかれてます💦皆さんどこからカウントされましたか?😳
- 母子手帳
- 陣痛
- お腹の張り
- 分娩時間
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 11


37週に入りました。 1人目は39週と3日で陣痛とおしるしがきました。 2人目の現在、切迫気味とも言われずに子宮口もまだ開いていないと言われていて(35週終わりの時点で)、特に問題なく過ごしています。 38週の終わりで計画分娩で入院予定ですが、それまでに何日間かは旦那が泊…
- 母子手帳
- 陣痛
- 旦那
- おしるし
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 1











2人目以降の入院バックはキャリーにしましたか?☺️ 1人目キャリーバックにしましたが… 毎回カパカパ開けるのも面倒と思い 今回ボストンバックのようなものに詰めました! がいろいろ結局つめてると重たい… (持てなくはないですが、陣痛中に持てるか?ぐらいです!) 持っていく…
- 母子手帳
- 陣痛
- おくるみ
- 2人目
- シャンプー
- はじめてのママリ🔰
- 6



無事心拍が確認でき、 8w~不妊クリニックを、卒業し出産予定の産婦人科に検診に行きます。 その場合は、母子手帳を事前にうけとり 検診チケットなどを初回から利用しますか。 もしくは、出産予定での産院を受診後母子手帳を受け取ってほうがよいですか? (今回は自費診療) み…
- 母子手帳
- 産婦人科
- 産院
- 妊娠8週目
- 不妊
- はじめてのママリ🔰
- 3





妊娠25週と5日です。子宮底長が、21.0だと短いですか? 母子手帳の記入を見て気になりました。先生は基本的に口数少ないですし、聞きづらい雰囲気があります。 短いことのリスクも教えてください涙
- 母子手帳
- 妊娠25週目
- 子宮底長
- 妊娠
- 先生
- ゆう
- 2
