※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここぺり
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が緑や黄色を青と認識しています。色の見え方について心配しています。

2歳3ヶ月の息子がいます。

色の見え方についてですが、まだこの頃はちゃんと認識できていないんでしょうか?
赤、青は認識できているんですが、
緑、黄色をみても青と言います。

何回もこれは黄色だよ~と言っても
次聞いたときには青と言います。
少し不安になったので質問させてもらいました。

コメント

deleted user

まだ間違えちゃうだけじゃないですか?😳
うちの子は発達遅くて通園もしてなく、色を教えだしたのは3歳前でした!
めちゃくちゃ間違うので目の心配もしましたが、今たまに赤青を間違えちゃうくらいなので大丈夫でした!(笑)

  • ここぺり

    ここぺり

    うちも通園してなくて、私が簡単に教えているだけで😯
    ま、そのうち成長と共に認識してくるんですかね~。

    • 4月5日
さっちゃん

うちの子もまだ色がよくわかってないみたいです💦💦

  • ここぺり

    ここぺり

    原色はもうだいたい分かる頃なんだと勝手に思っていて焦りました💦そのうち分かるもんなんですかね🤔

    • 4月5日
ぶちこ

赤、青、ピンク、黄色は分かります。

  • ここぺり

    ここぺり

    その辺りはうちも分かってほしいところです💦

    • 4月5日
ママリ

言い間違え、覚え違いもあるので言葉だけでは認識出来ているかどうかは判断できないかもです💦
娘も水色と紫を混同して覚えていた時期があったり、今も茶色を黒と言い間違えたりしますよ〜😊

  • ここぺり

    ここぺり

    なるほど!言い間違え、覚え間違いもあるかもですね😯
    間違えたら根気よく正しい色を言ってみます😌

    • 4月5日