
コメント

あいこ
4ヶ月くらいから楽になってきて、今はトントンと子守唄で寝ます☺️それまでは何時間もかかってました💦
夜はまだ何回か起きますが😓

みみちゃん
新生児の時は、ほとんど寝てくれなくて、夜中に自分が泣きそうになった事あります。
2ヵ月になる前?くらいから
夜寝かしつけたら朝まで寝てくれるようになりました😊
-
ママリ
そうなんですね!夜から朝までだと、何時間くらい寝てくれてるんですか?
- 4月5日
-
みみちゃん
寝かしつけるのが遅いのですが、平均7〜8時間で、長い時は10時間寝ます😅
- 4月5日
-
ママリ
そんなに寝てくれてるんですね😳授乳とかはどうしているんですか?
- 4月5日
-
みみちゃん
その間は、授乳なしです😳
ですが、おしゃぶり吸っています💦- 4月5日
-
ママリ
ネットで見ると数時間置きに授乳を!とありますが、あんまり厳格に考えなくても大丈夫なんですかね?🤔今でも、あまりお腹空いてなさそうだな〜と悩みながら授乳することもあって😂
- 4月5日
-
みみちゃん
新生児過ぎたら、
昼はちゃんと時間通りにして、夜は間隔空いても仕方ないかなと思ってます😅- 4月5日
-
ママリ
ありがとうございます😊夜少しでも長くて眠れたら助かりますね!
- 4月5日

tiara
新生児のときはとにかく寝不足できつかったです!楽になったのは3ヶ月くらいからですかね?おしゃぶりとメリーズと電気真っ暗にして朝まで寝るようになりました。
寝不足きついですよね💦白目で夜中抱っこしてたのが既に懐かしいです。でも新生児の特別可愛い時はあっという間に終わってしまいますので頑張って下さい⭐
-
ママリ
確かに新生児可愛いです😭寝不足でつらいですが、終わりが来ると思って頑張ります!
- 4月5日

ポポラス
睡眠時間が4時間くらいにまとまったのは、生後1〜2か月くらいでしたかね😅寝かしつけにかかるのは最初の2か月くらいは4時間くらい格闘してました😭
いまはお昼寝の時間を間違えると寝てくれないので、保育園休みの日はお昼寝に全て支配された生活ですが😅うまくいけば20時から朝まで自由になれるので必死です笑
-
ママリ
4時間も寝てくれるんですね!ちなみにミルクでした?母乳でした?
- 4月5日
-
ポポラス
完母よりの混合で、最終的には完母になりました😃
ただ、寝るに任せてたらおっぱい止まりそうになりました。- 4月5日
-
ママリ
なるほど、じゃあやっぱり間隔空きすぎないようにされてたんですね✨授乳と睡眠のバランス難しいですね💦
- 4月5日

ばぶ
寝不足辛いですよね😭お疲れ様です。
新生児の時に、朝は必ず窓越しにいって
夜は暗い部屋に行ってとメリハリつけるようにしたら、
2ヶ月くらいから、朝までまとまって
眠ってくれるようになりました!
-
ママリ
なるほど!夜暗い部屋に行ったら、そのままそこで寝かせてますか?今リビングで一緒に寝てるので、割と夜中まで明るくしちゃってて💦
- 4月5日
-
ばぶ
夜は大体決まった時間に暗い部屋に行って、寝かせてましたよ^^本人起きてても暗くなったら、寝るんだよ〜っていう意味で暗い部屋でゆらゆらしたりしてました。
- 4月6日
-
ママリ
寝かせつけた後はママさんはリビングに戻ったりしてました?それとも一緒に寝てました?🤔
- 4月6日
-
ばぶ
リビングの隣を寝室にしてたので、寝ついたらリビングに移動して遠くから姿を見守ってました。自分も一緒に寝ちゃう日もありました!
- 4月6日
-
ママリ
なるほど、とても参考になりました!ちなみに昼間のお昼寝はどうしてますか?聞いてばかりですみません😂
- 4月6日
-
ばぶ
いえ、全然大丈夫ですよ😊昼間はカーテン開けて、部屋全体が明るくなるのでそのまま寝室に置いてたり、リビングに連れてきてバウンサーにのせてたりしました。
- 4月6日
-
ママリ
とても参考になります!ありがとうございます😊初めての育児でわからないことだらけですか頑張ります!
- 4月6日
-
ばぶ
うちの子は全然寝ない子で、新生児の時は辛くて辛くてこれいつまで続くんだろう😭つらすぎるって思ってました。
でも、必ず終わりはきますよ😊✨- 4月6日
-
ばぶ
ファイトです!💕
ちなみに、授乳は母乳ですか?- 4月6日
-
ママリ
母乳です!2時間おきくらいに欲しがるしげっぷさせようとすると起きるので、なかなか寝てくれません笑
- 4月6日
-
ばぶ
もし、ミルクに抵抗がなければ夜だけミルクに変えると腹持ちがよいので長く寝てくれるかもしれませんよ😊
- 4月6日
-
ママリ
それが…母乳のみなんですが今結構ブクブク太っていて😭ミルクあげるとますます太りそうで怖いんですよね💦
- 4月6日
-
ばぶ
なるほど!そういった訳があるのですね😭
- 4月6日
-
ママリ
育児って思った通りにいかないものですね😭😭😭笑
- 4月6日
-
ばぶ
本当ですね😭笑
家事ある程度諦めて寝れる時に寝て、
こんな時期なので
体に気をつけてくださいね😊💕- 4月6日
-
ママリ
ありがとうございます!色々アドバイスいただき助かりました☺️
- 4月6日

ママリ
5カ月ぐらいに少し楽になった記憶があります!
-
ママリ
5ヶ月ですね…がんばります!
- 4月5日

ママリ
うちも全然寝なくて睡眠不足でフラフラ状態でした😭3ヶ月頃から寝てくれるようになりました🥺大変な時期かもですが休める時は休んで頑張ってください🥺
-
ママリ
みなさんこの大変な時期を乗り越えてるんですもんね!がんばります!
- 4月5日

のーな
新生児の時は、背中スイッチがすごくて大変でした😂
でも1ヶ月経った頃から寝かしつけすることがなくなりました!
今ではベットに置けば勝手に寝てくれます!夜の8時から3時ぐらいまで寝てくれるようになりました!
-
ママリ
そんなまとまって寝てくれるんですね!その間の授乳はどうしてるんですか?
- 4月5日
ママリ
ありがとうございます!子守唄良いですね、安心するんですね♡