※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hyk
妊娠・出産

妊娠がわかり、仕事に行きたくない気持ち。つわりや無気力で辛い。仕事辞めたいが収入が心配。これから先もこんな気持ちか不安。甘えているだけか不安。

先日、妊娠しているとわかり
胎嚢を確認しました。
以前から仕事にあまり行きたくなかったのですが、妊娠がわかってから
更に行きたくなくなり…今日で3日休んでいます。旦那に仕事行きたくない…と相談したら、誰でも一緒!!と言われ突き放された気分で、その後話していません。つわりも始まり、吐き気とだるさ…そして、無気力です…このままだったら迷惑かけるので、仕事辞めたいとも思うんですが…まったく収入がなくなるときつい部分もあります。思うように体が動かず、情けない気持ちになり泣いてばかりいます…今だけの事なのか、これから先もこんな気分のままなのか…2人目ですがわかりません…明日は行こう!!と思っても朝気分が沈みやる気が出ません。ただの甘えですかね…

コメント

まみ

私は、三人目を妊娠してます。
悪阻も始まり立つのもしんどいと思い仕事先に迷惑をかけるのは嫌だったので
やめました。笑
私がhykさんなら辞めますね!♡
旦那さんももう少し言い方あると思うなー。。。

ちーたん(^ ^)

わかります!わかります!
外に出るのも億劫になったりしますよね。
私の場合、外に出ちゃえば諦めがつきました(笑)職場につくと意外と仕事をこなせたり…行くまでが辛いんですよね^_^;
私はパートなので、店長に相談して悪阻のある期間は時間を短くしてもらってシフトも減らしてもらいましたよ!!

akiんこ

妊娠おめでとうございます!!

仕事は、
もしまだ旦那さんのお給料でやっていけるのであれば、お休みをしばらくもらうか、辞めるのもいいと思います。
もう、1人の身体じゃないので、
無理なさらない方がいいと思います。
働いているママさんたちに多いのが、切迫流早産です。

妊娠するとホルモンバランスが崩れるので、沈んでしまうのは普通の事だと思います。

期間限定の妊娠ライフ、どうせなら楽しみましょう!!

PLML

そんなこと無いですよ~妊娠初期はだるくなったり、眠くなったり、ちょっとしたことで気分が変わるのでただの甘えなんかではないと思います。その事がストレスになっては体に悪いですよ~
私の職場は時間短縮が初期からできたのですが、上司に少し相談なさってはいかがですか??

hyk

皆様、ありがとうございます!
回答読んでいてまた泣いてしまいました。
職場の上司に相談してみようと思います。
皆様、ありがとうございました(;∀;)

ht☆mama

つわり大丈夫ですか?
私も妊娠中ですが3人目で仕事も好きなので今は大事な時期なのとつわりで安定期まで休ませてもらって安定期からでようかなと思ってます(*^^*)職場も融通がきくので助かってます!
1人目妊娠したときは職場凄く楽しくて好きでしたがこんなにも体がしんどいのかとすぐに仕事やめました(^◇^;)仕事が好きでもしんどいのに嫌だともっと精神的にもつらいと思うのでやめるのが一番だと思います(/ _ ; )
旦那さまも少し冷たいかな?と思います、、1人の体じゃないので無理はしないでくださいね(/ _ ; )

有村

妊娠おめでとうございます( ^ω^ )

凄く凄く分かります!!
私も妊娠9週目になります( ´ ▽ ` )ノ
この前、体調がいまいちで早退しそれから2日休んだら余計行きたくなくなって、旦那に言ったら辞めても良いよ!とは言われたが、経済的にあと半年どー暮らしてけば良いかわからず、仕事は来れる時で良いよ!とは言われましたが、ずっと休むとさらに行きたくないですよね´д` ;

hyk

皆様、優しい旦那様をお持ちなんですね…羨ましいです(涙)
どう伝えればわかってくれるのかわかりません…でも、もう1人の体ではないので
体と相談しつつ、これからどうすべきか、ゆっくり決めて行きたいと思います!!
ありがとうございました(;∀;)

あゆえみり

私は安定期に入るまでお休みを頂きました!そのあとは体調次第で決めるといいました!コンビニのアルバイトです!