

ぽこ
私も知りたいです!お邪魔しますっ!😭💕

退会ユーザー
私も知りたいです!
傷みやすい野菜は先に使うようにしています!
唐揚げは下味付けて冷凍
煮卵は前夜に作る
めっちゃ雑です😂

ママぽっぽ🕊️
我が家はこうしてます!
・買い物は土日に1週間分、買う。
・土日で月曜日〜水曜日のメニューを全て作り置きまたは、下味冷凍してレンチンや焼くだけなどにしておく。
作り置きは、メイン3食分、副菜は5〜6品ほど。
・木、金は簡単に当日作れるように麺類や丼ものにする。
作り置きがあると寝かしつけまでスムーズです!
保育園の後はかまってかまってなので、抱っこしながら準備もできてお互いノンストレスですよー✨
ちなみに作り置きは2時間くらいでできるので、寝かしつけ後や旦那さんと遊んでいるもらってる時にパパっと作ってます!
-
ママぽっぽ🕊️
それと!
余った野菜はセリアで売ってる新鮮袋に保管しておくと良いですよー!レタスなども痛みにくいです、- 4月6日
コメント