※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばなな
その他の疑問

◎習い事について娘がピアノを習いたいと言い出しました。どうやら、保育…

◎習い事について

娘がピアノを習いたいと言い出しました。
どうやら、保育園の先生に憧れているようです😂
せっかくなら、習わせてみようと思っているのですが、、、3歳からでも習えるものなのでしょうか?
習わせている方は、どんなレッスンをしているのでしょうか?
まだ3歳でイヤイヤもあるので、リトミックの方がいいのかなとも思っています。
体験には行ってみようとは思っているのですが、実際に習わせている方やピアノの先生の意見が知りたいです!
何でもいいので教えて下さい🙏

コメント

なあ

わたし自身も
うちの息子たちも
3歳からピアノやっています♪
わたしの回りも
3歳からやってる子が大半です✨

  • ばなな

    ばなな

    返信が遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます(^^)
    3歳から始めるお子さんも多いのですね😌
    レッスンの内容はどんな感じなのでしょうか?
    お子さん、飽きずに先生の言うことをちゃんと聞いてくれますか?
    もし良ければ教えてください!

    • 4月5日
ユウ

ピアノ講師です😊

教室によりけりなので、3歳対応可能な教室なら大丈夫です👌🏻うちは2歳からいますよ😊

ただ、3歳はそんなに弾けません💦
リズム遊びや色音符などのワークなども交えて30分を飽きないよう過ごしていきますし、大事なのは親がその様子を勿体無いと思わないことですかね😅無駄と感じちゃうなら難しいです💦
でもこの頃の耳はいいので、すぐできなくても覚えてますよ✨

  • ばなな

    ばなな

    返信が遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます(^^)
    ピアノの先生なんですね😌
    とても参考になります!!
    3歳だと30分位のレッスンなんですね✨
    ちなみに歌を歌ったりとかもされるんでしょうか?

    • 4月5日
  • ユウ

    ユウ

    歌は教室によりけりですね💦
    歌と言ってもピアノ教室なのでソルフェージュですが、やらない教室もあると思います💦

    弾く前にドレミで歌ってみようとかそんな感じですかね🧐

    • 4月5日
  • ばなな

    ばなな

    教室によりけりなんですね✨
    色々と教えていただいてありがとうございます(^^)
    とても参考になりました😊
    先ずは、体験に行ってみて、娘の反応を見てみようと思います😌

    • 4月5日