

タロママ
川崎市です。
月曜日の始業式から自由登園の予定です!
今のところ行かせる予定でいます☺️

ままま
横浜市です。
8日に入園式です。うちも短縮ですが行ったら短縮だろうと通常だろうとリスクは変わらないかなと思います。この状況、海外もすごいことになってるのになんで普通にやるんですかね?
タロママ
川崎市です。
月曜日の始業式から自由登園の予定です!
今のところ行かせる予定でいます☺️
ままま
横浜市です。
8日に入園式です。うちも短縮ですが行ったら短縮だろうと通常だろうとリスクは変わらないかなと思います。この状況、海外もすごいことになってるのになんで普通にやるんですかね?
「保育」に関する質問
0〜3歳 特に体験が大切とよく聞きますし、 やりたいことをやらせると聞きますが、 やりたいことどこまで付き合ってますか? ◎朝から外行きたい!→しぶしぶ付いていく、、 (散歩したいのか、ありの観察をしたいのか、近く…
出産してからの仕事について 出産前に仕事辞めて産後仕事してないよ〜って方いますか? なるべく側で成長を見てたいという思いがあり幼稚園までは自宅保育しようと思ってます。 その間社会的にいわゆるブランク期間にな…
なんでもない日でもおもちゃ買ってしまいます🥹よくないですよね 誕生日関わらずです 今メルちゃんにどハマりしているのですが、誕生日にメルちゃんの家を買ってあげて、そしたらお風呂も欲しいトイレも欲しいと色々言い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント