コメント
はじめてのママリ
不動産取得税の通知来ましたか?
払込用紙みたいなものです!
そこに、期限が書いてあると思うのですが、
その期限までにお住いの地域の税事務所などで手続きが必要です!
通知の封筒にどこから送られてきたか、電話番号など
記載されてると思うので
そこに確認されるのが確実です✨
軽減率は物件によって様々なのではっきりとはわからないですが
ほとんどの方が0円になると思います!
はじめてのママリ
不動産取得税の通知来ましたか?
払込用紙みたいなものです!
そこに、期限が書いてあると思うのですが、
その期限までにお住いの地域の税事務所などで手続きが必要です!
通知の封筒にどこから送られてきたか、電話番号など
記載されてると思うので
そこに確認されるのが確実です✨
軽減率は物件によって様々なのではっきりとはわからないですが
ほとんどの方が0円になると思います!
「住まい」に関する質問
いいね!お願いします🙇♀️ (小学生のお子様がいらっしゃる方) 引っ越し後、下の子の園の送迎のため、 小2の娘をひとりで下校させて1時間〜2時間ほど お家にお留守番させることは むずかしいでしょうか😣?? もうじき転…
小学二年生について相談させてください🙇♀️ 三学期からマイホーム購入に伴い引っ越します。 二年生の長女が転校になり、 年長の次女は電車とバスで私が送迎し、 今の幼稚園に卒園まで通います。 私が専業主婦のため、小…
家が欲しいけれど何を優先して良いか分かりません😭 現在都内23区の賃貸に住んでいます。子どもの人数が決まってから家を買おうと先延ばしにしていたところ自宅周辺のマンションはかなり値上がりしてしまい、購入に踏み切…
住まい人気の質問ランキング
はっち
なるほど!
分かりやすいです😊
引越し等はこれからなんです💦
でもお金ギリギリなので先に知っておきたくて。
ありがとうございます。
はじめてのママリ
なるほど!
我が家は住民票移してから1ヶ月以内には届いていたと思います。
ちなみに支払いの期限過ぎてしまいそうな場合は
一旦支払って、返金の申請みたいな事も出来ると言われました!
我が家もギリギリなので
軽減措置には本当に感謝です😭笑
はっち
恐らくゴールデンウィーク中に引越し予定です。
全てはコロナ次第ですが…
わりと早めに手続き出来そうですね!
ありがとうございます😊